Home

コトハノオト

NTT Com、「OCN モバイル ONE」全コースで「容量追加オプション」対応 6/25〜 繰越利用も可能に

NTTコミュニケーションズ (NTT Com) は、モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」の全5コースにおいて「容量追加オプション」に対応して追加した容量の繰越し可能にすると発表しました。6月25日より開始。

  1. 日次コース(50MB/日コース、80MB/日コース)への拡充
    追加料金をお支払いいただくことで、お申し込み当日は高速通信が使い放題になります。
    ・利用料金:500円/日(税抜)
    ・追加容量:当日使い放題
    ・利用期限:お申し込み直後から当日限り
    ・申込回数制限:6回/月
    ※SIM追加により複数SIM契約でご利用の場合、全てのSIMで使い放題になります。
  2. 速度制限コース(500kbpsコース)への拡充
    受信時最大150Mbps/送信時最大50Mbpsの高速通信が利用できる容量追加オプションを提供します。
    ・利用料金:500円/0.5GB(税抜) 
    ・追加容量:0.5GB単位で最大3GB/月まで追加が可能
    ・利用方法:「ターボ機能」をONにすることで利用できます
    ※SIM追加により複数SIM契約でご利用の場合、追加容量は全てのSIMでシェアします。
  3. 追加容量の繰越し機能
    当月内に消費できなかった追加容量の繰越しが可能となり、効率的に利用できます。
    ・対象コース:月次コース(1GB/月コース、2GB/月コース)
    速度制限コース(500kbpsコース)
    ・利用期限:お申込み月の3カ月後の月末まで自動繰越し

OCN モバイル ONE 容量追加オプション

また、公開延期されていた、「ターボ機能」のON/OFFもできる「OCN モバイルONE アプリ」も、Android版が25日午後より提供開始されるそうです。iOS版については7月3日公開。

対応OS:
 Android版:Ver.2.3, Ver.4.0~4.4
 iOS版:Ver.7.0~7.1.1

OCN モバイル ONE アプリ
NTT Com – 新機能で「OCN モバイル ONE」がさらに便利かつお得に楽しめる!

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

OCNなどが最大約1GbpsのNTT東日本「フレッツ 光ネクスト ギガスマートタイプ」対応 通信最大速度上下約1Gbps、無線も11ac (最大1.3Gbps)対応 

NTT東日本は、最大通信速度上下約1GBbpsの高速通信に対応した新サービス「フレッツ 光ネクスト ギガスマートタイプ」(ファミリータタイプ/マンションタイプ)を7月1日より提供開始すると発表しました。無線も11ac(最大通信速度約1,3GB)および11n(同450Mbps)対応。

また、インターネット接続サービス(ISP)各社も対応を発表。
今のところNTTコミュニケーションズSo-netからプレスリリースが出ています。ぷららも追加。

 - NTTコミュニケーションズ (OCN個人向け/法人向け)
 個人向け: OCN 光 with フレッツ、「OCN 光 「フレッツ」
 法人向け: OCN 光「フレッツ」(IP1~16/for VPN)、OCN 光サービス(F)
※ギガスマートタイプ情報については、7月1日掲載予定。

 - So-net
「So-net光 with フレッツ S (ファミリー)」コース
「So-net光 with フレッツ S (マンション)」コース

 - NTTぷらら (個人向け/法人向け)
 個人向け: 「ぷらら光メイトwithフレッツ」各コース、「ぷらら光セット」各コース
 法人向け: 「Bフレッツ(フレッツ光)対応」各コース

  • 最大通信速度: 上下最大概ね1Gbps
  • 宅内無線LAN環境: IEEE 802.11ac(最大通信速度上下1.3Gbps)、11n(最大通信速度上下450Mbps)
  • ご利用可能なオプションサービス:
    ひかり電話、フレッツ・テレビ、フレッツ・ウイルスクリア等の従来の「フレッツ 光ネクスト」にて利用可能な各種オプションサービスを利用可能(一部を除く
    また、2014年8月20日提供予定「フレッツ・VPN プライオ」も利用可能

料金などは各ISPのプレスリリースをご覧ください。

フレッツ 光ネクスト ギガスマート

NTT西日本では「フレッツ 光ネクスト 隼」を提供しており、こちらのNTT東日本版のようなサービスですか。

NTT Com – ISPサービス「OCN」がNTT東日本の「フレッツ 光ネクスト ギガスマートタイプ」へ対応
So-net – So-net、NTT東日本が提供する最大1GbpsのFTTHサービスに対応
NTTぷらら – インターネット接続サービス「ぷらら」、「BUSINESSぷらら」NTT東日本「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ/フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」に対応
NTT東日本 – 「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」及び「フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」の提供開始について ~ギガ速い。いよいよフレッツ光は、Wi-Fiまで「ギガ・スピード」へ~

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

OsiriX HD 4.1 (iPhone/iPad) リアルタイムPET-CT画像合成(アプリ内購入)対応など

OsiriX HD

Pixmeo社のDICOM医用画像ビューアー OsiriX のiOS向けアプリ「OsiriX HD」(3,000円) が 4.1 にアップデートされました。

販売元: Pixmeo SARL
© 2011-2014 Pixmeo SARL

動作条件がiOS 6.1〜になっています。

■OsiriX HD 4.1 (iPhone/iPad) – 2014/06/21
– PET-CT Blending (In-App Purchase)
– New icon
– Better Japanese localization
– DICOM time format: support for milli and micro seconds, and timezones
– Better series Sorting
– Sort series preference
– Better handling when Window Width is zero
– Requires iOS 6.1 or iOS 7

OsiriX HD

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top