コトハノオト
i文庫S 3.2.0 (iPhone) Touch ID (指紋認証) やiPhone 6/6 Plusに対応
- 2014-11-19 (水)
- iOS/Android | 書籍/出版

電子書籍を快適に楽しめる「i文庫」シリーズのiPhone向けビューアアプリ「i文庫S」 3.2.0 がリリースされました。
価格(掲載時): 300円
販売元: Dwango Co., Ltd. (NagisaWaorksからドワンゴへ事業譲渡)
© Dwango Co., Ltd.
■i文庫S 3.2.0 (iPhone) – 2014/11/19
– iOS 8サポート
– iPhone 6 / iPhone 6 Plus対応
– Touch IDの対応
– その他いくつかのバグ修正
あら、ACCESS開発のAndroid版は12/14をもって公開終了なのね(´・ω・`)
▼i文庫S
▼dwango -「i文庫S」と「i文庫HD」の事業譲渡につきまして (2014/10/01)
▼NagisaWorks – i文庫HD/i文庫Sを株式会社ドワンゴに譲渡 (2014/09/26)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Amazon アプリ 4.3.1 (iPhone/iPad) Touch ID (指紋認証) 正式サポート
- 2014-11-19 (水)
- iOS/Android

Anazon.co.jp のiPhone/iPad向け公式ショッピングアプリ「Amazon アプリ」 4.3.1 がリリースされました。
価格: 無料
販売元: AMZN Mobile LLC
© 2014 AMZN Mobile LLC
本バージョンでは、1-Click設定の管理など、再サインが必要な場面でTouch ID (指紋認証) によるロック解除に正式対応しました。更新内容に記載されているタイムセールのプッシュ通知って、先日対応開始していたような気がしますがきっと気のせいですね(・ω・)
■Amazon アプリ 4.3.1 (iPhone/iPad) – 2014/11/18
- 再サインが必要な場面で指紋認証をサポート
例1 1-Click設定の管理
例2 カスタマーサービスに連絡→Eメールでのお問い合わせ
例3 ほしい物リストの管理
(今後さらに改善を図って利便性改善に努めます) - 新機能「タイムセール通知」サービス開始
通知をONにして本日の特選商品のプッシュ通知を受け取ろう!
http://amzn.to/1EHqomC■手順:3ステップ
1.アプリトップページ左上の「三」を押す
2.メニュー内から「お知らせサービス」選択
3.「タイムセール情報」をON - その他、バグを修正しました
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Intego、iOS 8向け「VirusBarrier」2.0 公開
- 2014-11-19 (水)
- iOS/Android

Mac向けセキュリティ対策ソフト VirusBarrier のiPhone/iPad向けアプリ「VirusBarrier」2.0 がリリースされました。
旧バージョンアプリを購入した方は無料で 2.0 へバージョンアップできます。
価格(掲載時): 100円
販売元: INTEGO
© 2011-2014 Intego
iOS 8用にアップデートされた「VirusBarrier 2」は、ユーザインタフェースが刷新されたほか、ウイルス定義ファイルの管理方式の改良やスキャン速度向上、複数ファイルのスキャンも可能になりました。
新しい定義ファイルが公開される度にVirusBarrierが自動でアップデートを行い、最新の脅威から可能な限り守ります。
また、受け取った電子メールの添付ファイルをVirusBarrierアプリで開いてスキャン可能。
スキャン結果に問題がなければ、書類の内容を確認するために内蔵のファイルリーダで開いたり、Dropboxのようなリモートの場所へ送信して保管することができます。
スキャンできる対象は次の通り:
– お使いの他のアプリ内の外部ファイル
– 電子メールに添付されたファイル
– Dropbox、WebDAV、FTP共有などリモートの場所で利用できるファイル
■VirusBarrier 2.0 (iPhone/iPad) – 2014/11/19
- iOS 8に合わせてユーザインタフェースを改良
- 共有拡張機能 – 他のアプリからファイルをスキャン
- スキャン速度の改善
- ウイルス定義ファイルの管理方法を改良
- 複数ファイルのスキャン
- ファイルをバックグラウンドでスキャン
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0