Home

コトハノオト

ヤフー、Yahoo!地図アプリ上で「混雑レーダー」機能を提供開始

ヤフー (Yahoo! JAPAN) は9月24日、同社が提供する「Yahoo!地図」アプリ上でエリアや施設周辺の混雑度を確認できる「混雑レーダー」機能の提供を開始しました。

iOSアプリ版、Androidアプリ版ともにアップデートされ、以下のバージョンで対応。

 iOS (App Store): Yahoo!地図 4.15.0
 Android (Google Play): Yahoo!地図 5.9.0

■Yahoo!地図 for iOS 4.15.0

「混雑レーダー」「混雑指数」をリリースしました!

  • 地図上にヒートマップで色分けし、混雑状況が一目で分かります!
  • 施設の検索結果からも、周辺の混雑状況が5段階の指数で確認できます。

※「混雑レーダー」を通して個人や端末が特定される情報をYahoo! JAPANが収集することはありません。
※「混雑指数」はその場所の周辺を含めた全体の混雑度です。施設や建物の混雑状況を表すものではありません。
※実際の混雑状況とは異なる場合があります。あくまでも目安としてご利用ください。

「混雑レーダー」機能は、「Yahoo!防災速報」アプリの位置情報をもとに算出したエリア・施設混雑状況を、地図上に11段階ヒートマップで色分け表示するもので、赤いほど混雑度が高いことがわかります。
混雑状況については、朝6時から深夜25時(翌1時)まで20分間隔で更新、最大3時間分の混雑状況をスライダーで巻き戻し表示確認できます。

Yahoo地図 混雑レーダー

もうひとつの「混雑指数」は、アプリ上で施設検索を行った際の検索結果に表示されるもので、5段階アイコン表示で該当施設の混雑度がわかります。
※混雑指数対応施設は、駅やテーマパーク、大型ショッピングモール、動植物缶、水族館、高速道路SA/PAなど主要施設のみの模様。

Yahoo地図 混雑指数

駅あたりなら、地方でも検索結果で指数表示もされるようですね。

Yahoo!地図 – 混雑レーダーや雨雲レーダー搭載の無料地図アプリ
Yahoo! JAPAN – Yahoo!地図アプリ、エリアや施設の混雑度を表示する「混雑レーダー」の提供を開始

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Pixelmator 2.1 (iPhone/iPad) iOS 9対応

Pixelmator

画像エディター Pixelmator のiOS版「Pixelmator」 2.1 がリリースされました。
本バージョンから、サポート環境がiOS 9.0以降になっていますので注意。

 価格: 600円
 販売元: UAB Pixelmator Team
 © 2015 Pixelmator Team

iOS 9以降専用になったPixelmator for iOS 2.1 では、iPad上でのスプリットビュー(画面分割)やスライドオーバー機能のサポート、8K解像度のサポートなど複数機能の追加や改善が行われています。

■Pixelmator for iOS 2.1 (iPhone/iPad)

  • Pixelmator now works great on the new iOS 9.
  • Multitasking on iPad with Split View and Slide Over lets you use Pixelmator for iPad and any other app at the same time.
  • Open and edit images in stunning 8K resolution.
  • Open in Place feature lets you open Pixelmator images from anywhere you want and save the changes you make in the exact same place.
  • Save to Photos lets you open an image from Photos and save the changes you make onto the same image without creating a copy.
  • Use Spotlight to quickly find your Pixelmator documents.
  • Copy Image lets you quickly copy the entire image composition to Clipboard.
  • San Francisco is now the new user interface font.

Pixelmator for iOS
Pixelmator Blog

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Apple、「iOS 9.0.1」公開 「スライド」問題や、MVNO利用などでカスタムAPI設定するとモバイルデータが失われる不具合など修正

IOS 9

Appleは9月23日(現地時間)、「iOS 9.0.1」を配信開始しました。
Mac/Windows向けiTunesから、または各iOS端末の設定アプリ(一般→ソフトウェアアップデート)から更新を行えます。

アップデート方法は「iOS:iPhone、iPad、iPod touch をアップデートするには」をご覧ください。

■iOS 9.0.1
このリリースには、以下のバグ修正が含まれます:

  • アップデート後に設定アシスタントを完了できないことがある問題を修正
  • アラームやタイマーが鳴らないことがある問題を修正
  • Safariや“写真”でビデオを一時停止すると停止中のフレームが歪んで表示される問題を修正
  • プロファイルを使用してカスタムAPNを設定するとモバイルデータが失われることがある問題を修正

このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:
http://support.apple.com/kb/HT1222

Apple – About the security content of iOS 9 (2015/09/19)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top