Home

コトハノオト

Adobe、AcrobatやFlash Playerのセキュリティアップデート公開 [APSB15-24] [APSB15-25]

Adobe Flash Player / AIR

米Adobeは10月13日(現地時間)、Acrobat (DC/XI/X/Reader)、およびFlash Player (AIR含む)でのセキュリティ脆弱性情報を新たに発表し、それぞれ最新版を公開しました。

Acrobatでは優先度2、Flash Playerが優先度1、AIRが優先度3となっています。

最新版へアップデートすることにより、対象システムが攻撃者に制御される恐れのあるクリティカル脆弱性が解消されます。

最新バージョンは、Acrobat DC (Continuous)が2015.009.20069、Flash Player デスクトップランタイムが19.0.0.207、AIR デスクトップランタイムが19.0.0.213など。

レート 定義
優先度1 この優先度のアップデートは、対象として公表されている製品バージョンとプラットフォームにおいて、現在攻撃の対象となっている脆弱性、または攻撃対象になるリスクが比較的に高い脆弱性を解決します。この優先度のアップデートは、システム管理者によって直ちに適用されることを推奨します(例えば72時間以内)。
優先度2 この優先度のアップデートは、過去に攻撃リスクが高いとされたことのある脆弱性を解決します。現在、この脆弱性が攻撃対象になっていることは報告されておらず、アドビでは過去の実績から判断して、脆弱性が今後悪用されることにはならないものと認識しています。この優先度のアップデートは最善の対策として、システム管理者によって近い将来に適用されることを推奨します(例えば30日以内)。
優先度3 この優先度のアップデートは、過去に攻撃者の標的になったことのない脆弱性を解決します。この優先度のアップデートは、システム管理者が判断したタイミングで適用することを推奨します。

Google Chrome内蔵Flash Playerについては、Google Chrome側アップデートにより最新版に。また、Windows 8.x用Internet Exploler 10/11内蔵Flash Player、Windows 10用Microsoft Edge/Internet Exploler 11についても最新版へ自動的にアップデートが行われます。

ちょうど Google Chrome 46.0.2490.71 公開のお知らせが。

 →Chrome Releases – Stable Channel Update (2015/10/13)

追記:最新版Flash Playerの未解決な脆弱性を突く攻撃が報告され、

Flash Playerの未解決の脆弱性を突く攻撃が報告された問題で、Adobeが10月14日に脆弱性の存在を確認。10月19日の週に修正アップデートを実施する旨発表がありました。

 →Security Advisory for Adobe Flash Player (APSA15-05)

Adobe Product Security Incident Response Team (PSIRT) Blog – Security Bulletins Posted for Adobe Acrobat, Reader and Flash Player
Adobe – セキュリティ速報および情報
JPCERT/CC – Adobe Reader および Acrobat の脆弱性 (APSB15-24) に関する注意喚起
JPCERT/CC – Adobe Flash Player の脆弱性 (APSB15-25) に関する注意喚起

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

アドビ、Dropboxと協業 PDFへのシームレスなアクセスによる文書業務の効率化を実現

Adobe x Dropbox

米AdobeとDropboxは10月13日(現地時間)、モバイル機器やデスクトップPC、Web上で利用可能なアプリとサービスを統合し、PDF文書や情報へのシームレスなアクセスを提供するための協業を発表しました。

Adobe Acrobat DCAdobe Acrobat Readerユーザーは、Adobeアプリ内から直接Dropboxに保存しているPDFにアクセスし、操作することが可能に。
また、Dropboxユーザーは、DropboxのWebサイトやiOS/Android版アプリから直接AcrobatのPDFを開いたり編集/保存などの作業を行うことができるようになります。

本日13日より、Acrobat DCおよびデスクトップ版Acrobat ReaderよりDropboxのアカウントを追加できます。
iOSアプリ版「Adobe Acrobat Reader」とDropboxの統合は今後数か月の間に行われる予定。
Android版アプリとWebサイトの統合は2016年に開始予定。

実現する機能強化:

  • 迅速なファイルへのアクセスと共有: 無償のAcrobat Readerモバイル版アプリやデスクトップ版Acrobat DCから数回タップやクリックするだけでDropbox Basic、Pro、Dropbox for Businessに保存されているPDFを開き、作業することができます。加えた修正は自動的にDropbox内のファイルに保存されます。操作が完了した最新ファイルは、Dropboxへのリンクや共有フォルダを使って簡単に共有できます。
  • 編集と共同作業がより簡単に: ユーザーはDropboxのWebサイトやiPhone、iPad版アプリでPDFを開き、デスクトップ版Acrobat DCや、外出中であればAcrobat Readerモバイル版アプリで編集できます。アドビのツールを使って誰でも文書にハイライト表示、注釈、コメントを加えることができます。Acrobat DCのユーザーは、テキスト編集、ページの整理、オリジナル形式への書き出しといったPDFに関する操作のすべての機能を利用できます。ファイルの最新バージョンは、Dropboxで共有し、後で共同作業をすることもできます。これらの機能は、既に行われているAdobe Document Cloud eSignサービスとDropboxの統合に基づくもので、この統合ではDropbox内に保存されたPDFへのアクセス、追跡、署名を実現可能にしています。
  • どこでもファイルを同期: アドビのツールで加えたPDFの修正は、ユーザーが使用する機器がモバイルデバイスやコンピュータでも、Webを使っている場合でも、常にDropbox内で同期されます。

Amazonキャンペーン実施中: 『Adobe Acrobat DCシリーズ』がクーポンで20%OFF (2015/11/17まで)

 

 

Adobe – アドビ、Dropboxとの協業により文書業務を効率化 (2015/10/13)
Dropbox Blog – Dropbox and Adobe partnership makes working with PDFs simple (2015/10/13)
Adobe Document Cloud – Acrobat DC Subscription Delivers Ongoing Value (2015/10/13)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

テレ東、「テレビ東京ビジネスオンデマンド」アプリをリニューアル タブレット対応、番組の期限付きダウンロードも可能に

テレビ東京ビジネスオンデマンドアプリ

「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などテレビ東京の経済6番組を毎月定額で視聴できるサービス「テレビ東京ビジネスオンデマンド」用のスマートフォンアプリがアップデートされました。

 iOS (App Store): テレビ東京ビジネスオンデマンド
 Android (Google Play): テレビ東京ビジネスオンデマンド

今回のアップデートでは、番組の期限付きダウンロード機能(※)の追加により、インターネットが不安定/つながらない環境でも快適な視聴が可能に。
※ダウンロード後7日間(168時間)の視聴が可能です。また一部ダウンロードに対応していない番組があります。

また、iPadやAndroidタブレット端末利用時のの横画面に完全対応。

月額料金は、500円+消費税。
現在、入会月無料キャンペーン実施中。
基本的には日本国内専用配信ですが、2015年3月から米国50州(グアムなど除く)で視聴可能になっています。

■配信番組

ニュース番組
 -「モーニングサテライト」
 -「Mプラス」
 -「ワールドビジネスサテライト」
経済番組
 -「未来世紀ジパング」
 -「ガイアの夜明け」
 -「カンブリア宮殿」

無料コンテンツ
 -「戦士の逸品」
 -「マネーの羅針盤」
 -「最新ニュース」

※ニュース番組については、「番組全編」は公開から約1カ月間、ニュース毎のクリップは約3カ月間視聴可能です。ただし、著作権者等から許諾を受けた範囲内に短縮することがあります。

テレビ東京ビジネスオンデマンド

テレビ東京ビジネスオンデマンド
テレビ東京 – テレビ東京ビジネスオンデマンドがスマートフォンアプリを大幅刷新 期限付きダウンロード機能追加、タブレット画面に完全対応 (2015/10/09)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top