Home > Web制作/プログラム
Web制作/プログラム Archive
Coda 2.0.10 (Mac)
- 2013-09-05 (木)
- Mac/PC | Web制作/プログラム

シングルウィンドウでHTMLやCSSの編集、FTP転送ができるシンプルなWeb製作環境ソフト「Coda 2」(通常8,500円、期間限定6,500円) 直販版が 2.0.10 にアップデートされました。
9月5日朝時点、Mac App Store版「Coda 2」は 2.0.9 ですが、追って更新される模様。
販売元: Panic, Inc.
© 2012 Panic Inc
■Coda 2.0.10 (Mac) – 2013/09/05
- 複製されたサイト設定で、リモートルートに正しく接続されないことがあった問題を修正
- いくつかの古い互換性の無いプラグインが読み込まれることがあった問題を修正
- タイピング入力時のレスポンスを向上
- OS X Mavericks で起こっていた問題の修正および互換性の向上
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ジャストシステム、スマホ/タブレットでホームページを更新できる無料アプリ「hpb pad for WordPress」リリース (iOS/Android)
- 2013-08-28 (水)
- iOS/Android | Web制作/プログラム

ジャストシステムは8月27日、WordPressで製作したホームページ(ブログ)をiPhone/iPadやAndroidスマートフォン/タブレットで編集・更新できるアプリ「hpb pad for WordPress」を無償提供開始したと発表しました。
iPhone/iPad (App Store): hpb pad for WordPress
Android (Google Play): hpb pad for WordPress
「hpb pad for WordPress」は、Windows向け「ホームページ・ビルダー」(HPB)シリーズのスマートフォン・タブレット向け的なアプリで、スマートフォンやタブレットから投稿やコメント管理、固定ページの作成・編集、写真や動画のアップなど、WordPress系ホームページ(ブログ)の更新が簡単に行えるようになります。
■対応WordPress環境
- WordPress.com上で開設しているホームページ(ブログ)
- WordPress 3.0〜 で構築された、独自またはレンタルサーバー利用ホームページ(ブログ)
基本的な機能のほか、「カスタム投稿タイプ」による別カテゴリの投稿や、投稿に対して独自の分類を追加できる「カスタムタクソノミー」機能も利用可能。
また、投稿前にスマートフォンでSEOチェックを行い、有効なアドバイスを提示する「投稿SEO」機能※も搭載。 ※10月4日頃提供予定
■修正予定の不具合 (2013年8月27日リリース時点)
・WordPress for iOSアプリのクイックフォト投稿でCamera+を使用する際、画像を選択したあとに、WordPress for iOSでなくhpb padが開かれる場合がある
・ブログの投稿数やタグの数が多い場合、データの読み込みに時間がかかり動作が止まる場合がある
▼hpb pad for WordPress
▼ジャストシステム – ホームページの更新がいつでも、どこでも手軽に行えるiOS/Android搭載のスマートフォン向けアプリ「hpb pad for WordPress」を本日より、無償提供
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
WPtouch Pro 3.0.8
- 2013-08-06 (火)
- Web制作/プログラム
BraveNewCode提供のiPhone/iPadなどスマホ/タブレット対応WordPressプラグイン最新版「WPtouch Pro 3.0.8」がリリースされました。
Webサイト動作環境
– Self-hosted WordPress 3.4+
– Admin account access
– PHP 5, MySQL 4+
– Write access to wp-content
■ライセンス料金(カナダドル)
Developer/Agency: $299CAD 25ドメインまで
Small Business: $129CAD 3ドメインまで
Blogger/Pro: $59CAD 1ドメイン
※2.xからのアップグレード割引適用は7月5日に終わってます。
■WPTouch Pro 3.0.8 Change Log – 2013/08/05
- Added: Ability to point to wptouch-data directory location from wp-config.php
- Added: Comment moderation notice text when comments require moderation to be displayed
- Fixed: An issue that could prevent YouTube videos without http in the url from re-sizing
- Fixed: Classic Redux – Menu drop-down issues on some Android devices
- Fixed: CMS – blog post titles overflow issue in non-WebKit browsers
- Fixed: CMS – featured slider not appearing in RTL
- Fixed: Switch link not appearing in Chrome on iOS (all themes)
- Fixed: Incompatibility with WordPressSEO by Yoast
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > Web制作/プログラム