Home > iOS/Android

iOS/Android Archive

Apple、音楽ストリーミング配信サービス「Apple Music」発表 日本など世界で6/30提供開始

Apple Music

米Appleは6月8日(現地時間)、開催中の開発者会議 WWDC 2015 の基調講演で新しい定額音楽配信サービス「Apple Music」を発表しました。iPhone/iPadはiOS 8.4〜、最新のiTunes(Mac/Windows PC)で利用できるほか、Androidも今秋対応予定。

サブスクリプション料金は月額$9.99で、3ヵ月間無料。
家族で最大6人まで共有利用できる、ファミリー共有向けプラン 月額$14.99 も用意。

Apple Musicは、好きなジャンルやバンドをApple Musicに教えて知識豊富な音楽好きのエキスパートたちがさらなるおすすめを提案するキュレーションサービス「見つける」、ライブラジオステーション「Beats 1」が統合で100以上の国や地域の放送を提供する「Radio」、アーティストが音楽をはじめとして動画や写真なども音楽ファンに届けることができる「Connect」の3つを統合。

ネット接続環境にないオフライン状態での聴取のために、Apple Musicライブラリーからダウンロードしておくことも可能の模様。

Beats1

アップル – Apple Musicが登場、音楽の楽しみ方のすべてを一つに。
Apple – Introducing Apple Music — All The Ways You Love Music. All in One Place.

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Apple、次期「iOS 9」発表 Siri応答速度や精度アップ、ユーザー操作を予測して推しよう操作を提示する新機能「Proactive Assistant」など

IOS 9 今秋登場

米Appleは6月8日(現地時間)、開催中の開発者会議 WWDC 2015 の基調講演でiOS新バージョン「iOS 9」を発表しました。開発者向けベータ版は本日より、一般向けには今秋公開予定。
※開発者向けプログラムもMac/iOS別々だったのが「Apple Developer Program」に統合。

iOS 9 対応環境:
 - iPad 2
 - iPad 3rd gen
 - iPad 4th gen
 - iPad Air
 - iPad Air 2
 - iPad mini
 - iPad mini 2
 - iPad mini 3
 
 - iPhone 4s
 - iPhone 5
 - iPhone 5s
 - iPhone 5c
 - iPhone 6
 - iPhone 6 Plus

 - iPod touch 5th gen

音声認識機能「Siri」がUIを刷新して反応速度や精度が40%向上。
またパーソナルアシスタント機能が搭載され、利用者の予定に合わせてプッシュ通知をするなどの機能を利用できます。
Google Nowのような感じ?

iOS 9

iPad向けとしては、サブ画面を出せる「Slide Over」、画面を2分割してアプルを並列表示「Split View」が追加
Slide OverはAir以降、Split ViewはAir 2以降でサポート。

Split View

アップル – Apple iOS 9をプレビュー
Apple – Apple Previews iOS 9

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

日本気象協会の天気予報iPhoneアプリ「tenki.jp」リニューアル より詳細な情報を確認可能に 防災情報や生活指数など機能追加も

tenki.jp

日本気象協会「tenki.jp」の公式天気予報iPhoneアプリ「tenki.jp」3.0.0 がリリースされました。

価格: 無料
販売元: Japan Weather Association
© 2015 日本気象協会

従来アプリの操作性を引き継ぎつつ、より詳細な情報を確認できるように全面リニューアル。
左右スワイプにより、今日明日の天気を全て1時間単位で確認できるようになったほか、10日間天気を6時間単位で確認可能に。

■tenki.jp 3.0.0 (iPhone) – 2015/06/04

  • アプリ画面全体のインターフェースを更新しました。
  • 10日間天気を6時間単位で確認できるようにしました。
  • 今日明日の天気を全て1時間単位で確認できるようにしました。
  • 今日明日の気温の変化について、グラフ化してでわかりやすくしました。
  • 読み物、地震、天気図、お役立ち情報を追加しました。

    ✓読み物コンテンツ
    最新の日直予報士(5件)、tenki.jpサプリ(20件)などを確認できます。
    ・日直予報士では、日本気象協会所属の気象予報士が最新の天気を解説します。
    ・tenki.jpサプリでは、天気と生活・季節に関わるコラムをお楽しみいただけます。
    ・天気概況は、天気予報で設定した地点の「気象庁概況」を掲載します。

    ✓防災情報
    ・ヘッダー右端のメニュー(歯車アイコン)から、「天気情報 一覧を表示」をタップすると、津波情報、警報・注意報、台風情報、火山情報、地震情報等の防災情報も確認できます。
    ・気象庁から発表される最新の地震情報は20件表示されます。

    ✓生活指数情報
    ・天気予報で設定した地点の情報が確認できます。
    ・夏期・冬期で表示される指数の種類が異なります(詳細は参考資料をご覧ください)。

※バージョンアップした際、再度、地点登録と降水確率バッジの設定が必要になります。

画面上部 tenki.jp ロゴ下を左右フリップすることで、以下のように画面が切り替わります。

→ (現在地の天気) → (登録済み地点がある場合) → (地点登録) → (お役立ち情報) → (天気図) → (読み物) → (地震) → (現在地)

tenki.jp メイン画面 / 豪雨レーダー / 気温・降水量・風速

tenki.jp 防災情報 / 読み物 / 生活指数

tenki.jp 天気・地震など無料の天気予報アプリ
JWA – iPhone向けアプリ「tenki.jp」リニューアル ~詳細な10日間天気、防災情報、読み物コンテンツ追加~ (2015/06/04)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > iOS/Android

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top