Home > iOS/Android

iOS/Android Archive

Note Anytime 2.0.0 (iPhone/iPad) 手書きノートアプリが全面刷新

Note Anytime

手書きノートアプリ Note Anytime のiOS(iPhone/iPad)向け「Note Anytime」の「Note Anytime」(通常800円+アドオン) が 2.0.0 にアップデートされました。
iOS版のほか、AndroidやWindows版も同時公開されています。

通常価格800円のところ、リリース記念で期間限定200円で購入できます。
手書き変換アドオン(有料)「mazec3」や、「Anytime 有料サービス」(期間限定無料)などの利用により、便利な機能をお好みで追加できます。

■アドオン
手書き変換アドオン(日本語): 700円
手書き変換アドオン(英語): 800円
手書き変換アドオン(すべての言語): 2,000円

カスタマイズカリグラフィーペン: 500円
カリグラフィーペン用グラデーションインク: 400円
アイテム(カリグラフィー): 200円
用紙(2013年プランナー – 月曜始まり): 100円
ノート(プレゼンテーション – モダン): 100円
インクセット(パステル/グレイッシュ/アースカラー): 200円
ノート(プレゼンテーション – カジュアル): 100円

■Note Anytime 2.0.0 主な機能 (◆は有償版限定機能 □は新機能または改善機能)

  1. 描画機能
    ・ペンの種類
     □◆「蛍光ペン」「万年筆(4種)」
     □◆「カリグラフィーペン(カスタム)」※これまでのアドオンアイテム(別売)を標準搭載。
     - 「丸ペン」「丸ペン(破線)」「カリグラフィーペン(2種)」
    ・カラー設定
     □◆新搭載カラーホイールで、使用できる色数が大幅に増加
     - カラーパレット
    □◆プレゼンに最適な「レーザーポインタ」を搭載
    □投げ縄に全入モードを追加
    ・描画後にラインスタイルの変更が可能
  2. 編集機能
    ◆ライブプレゼンテーション時に役立つジャンプ機能
    ・手書き文字・図・テキスト文字(枠)の入力と、自由な拡大縮小/回転
    ・ピンチ操作による拡大/縮小表示(最大2,500倍)
    ・PDF書類の読み込みと注釈入力
    ・写真の貼り付け(アルバムから/直接撮影から、高画質での読込にも対応)
    ・貼り付けた写真の編集(トリミング/透明度設定)
    ・Webページ画像の貼り付け
    ・背景画像のタイル表示
    ・作成したアイテムを登録して再利用することが可能
    ・ページ毎の編集も可能にするページ一覧機能
    ・スタイラスペンでのスクロールや拡大/縮小の操作性を向上する「ワンタップスクローラー」
    ・より細かな入力を可能にする「ディテールウィンドウ」
    ・画面に手が付いた状態でも書ける「オートリストガード」機能
  3. テキスト操作
    □◆箇条書き機能
    □◆テキストユニットの分割/結合
    □◆再変換(※mazec購入ユーザー様対象)
    □文字入力中にテキストユニットのスタイル設定が可能に
    □文字飾りにイタリック文字を追加
    □テキストユニット化
    □テキストの検索/置換
    □スペルチェック機能
  4. ノート・用紙・アイテム
    □◆ノートへのパスワード設定機能
    □◆他のノートを複製してページ追加(挿入読込)
    □用紙と表紙の自由な組み合わせが可能
    □個々のコンテンツ販売(有料/無料)を廃止(コンテンツ使い放題サービスに統合)
    ・目的や嗜好にあわせて選べる豊富な用紙
  5. ファイル操作(インポート・送る機能)
    ・インポート機能
     □◆Officeファイル(Googleドライブへのログインが必要)
     □◆テキストファイル
     □画像ファイル(png、jpg、gif)
     - PDFファイル
      ◆PDF読込時の表示位置と回転の指定
    ・他社クラウドとの連携
     ◆Evernote、Dropbox
     □◆Googleドライブ
    ・作成した文書をメールや各種SNS(Twitter/Facebook/Tumblr)へポスト
    ・作成した文書を画像/PDF/オリジナル形式に書き出し(高画質な画像への書き出しも可能に)
    ・AirPrintでの印刷、アルバムへの保存
  6. 文書管理機能(キャビネット画面)、その他
    ・初心者でもわかりやすくタグ管理ができる「タグドドライブ」
    □タグの設定上限を1,000個に拡張
    □キャビネット検索機能
    □◆ノートの複数選択が可能に
    ◆キャビネットからノートをメールで送る
    ・作成した文書をクラウド上で保管できる「デジタルキャビネット」(2GBまで無料)
    ・デジタルキャビネットを通して、iOS/Android/Windows 8にまたがって、複数の端末間でのデータ共有が可能

■手書き変換アドオン「mazec3」の特長 (有料)
・13言語の手書き変換に対応 (言語パック商品(12商品)の購入で機能追加)
□使う人の字形に合わせたチューンナップ「字形学習機能」
 - 手書き学習機能(手書き文字自動学習)
  ある手書き文字について、先頭に表示される候補以外の認識候補を選択すると、
  その手書きと認識結果の組み合わせを自動学習します。
  認識候補の選択を続けるうち、認識率が良くなり認識の快適さが向上します。
 - 字形登録(手書き文字字形登録)
  くせ字、略字など候補ポップアップに出ない文字についても認識率を高めるため、
  字形登録機能を用意しました。

□Note AnytimeとShare Anytimeのどちらでも使える「mazec利用権」
mazec3から新しくmazec利用権サービスを実施します。
mazec利用権とは、「mazec3」を購入したあとデジタルキャビネットで同期すれば、iOS版のNote AnytimeやShare Anytime上で同じ手書き変換をご利用いただけるサービスです。
それぞれの環境でスムーズな手書き変換をお使いいただけます。(最大10台まで利用可能)

■新サービス「Anytime 有料サービス」 (期間限定無料)
クラウドストレージ「デジタルキャビネット」とNote Anytimeをより効果的にお使いいただけるアドオンサービスです。
□◆共有ドライブサービス
 ・ほかの人とノートの受け渡しが簡単に!
  ノートを共有したい人を招待すると、デジタルキャビネット上でノート共有が可能に。
 ・デジタルキャビネットの容量が足りなくなっても安心
  個人で利用すれば、容量が足りなくなったデジタルキャビネットの代わりとしてお使いいただけます。
□◆デジタルキャビネット自動同期サービス
 デジタルキャビネットに保管したノートを自動同期するタイミングをカスタマイズできます。
□◆コンテンツ使い放題サービス
 アイテムなどのコンテンツが使い放題に。

※無料期間は、2014年3月頃まで予定。
※「Anytime 有料サービス」は、「Note Anytime Lite」(無料版)ではお申し込みいただけません。
ただし、有料版の「Note Anytime」でお申し込みされた方が「Note Anytime Lite」もお使いの場合は、「Note Anytime Lite」でも「Anytime 有料サービス」がご利用いただけます。

Note Anytime – 手書きで自由自在なノート作成、PDF注釈書き込み
MetaMoji Blog | Note Anytime / Share Anytime – 【お知らせ】Note Anytime2を公開しました!

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

博報堂DYメディアパートナーズとドコモ、医療機関と連携した妊婦向けスマホアプリ「妊婦手帳」 (iPhone/Android)

博報堂DYメディアパートナーズとNTTドコモは、妊娠中の不安を軽減する妊婦向けラーニングサービス「妊婦手帳」アプリを共同開発し、iPhone/Androidスマートフォン向けに12月11日より提供開始すると発表しました。

 企画・開発・運用: 博報堂DYメディアパートナーズ
 開発協力: NTTドコモ
 コンテンツ提供: 保健同人社 / きずなメール・プロジェクト

「妊婦手帳」アプリでは、妊娠中の方が体重やつわりなどの体調データを入力・自己管理する機能や、妊娠時期に合わせて赤ちゃんの様子を知らせる「Today’s Baby」、よくある悩みに関する「Q&A」、その時期に行って欲しいことやアドバイスを配信する「赤ちゃんのためにして欲しいこと」など、妊娠中に必要なことを手軽に学べるコンテンツを提供します。

また、医療機関との連携により、通院中の妊婦に対して医療機関からオリジナルコンテンツやお知らせを配信することもできます。
提供開始当初は8病院と連携。

基本無料ですが、プレミアムサービス(有料)へ登録することで、以下の様なサービスも利用可能に。
■プレミアムサービス
– 人気コーナー「Today’s Baby」に配信されたすべてのコラムを楽しむ事が出来ます。
– 産科医や専門家により監修された「妊娠Q&A」を全て自由に閲覧・検索することができます。
– 管理栄養士が妊婦向けに監修したレシピから症状・月数等でオススメを検索することができます。
– 「今日の体調」で入力した妊娠後の体重の推移をわかりやすいグラフで確認することができます。
– 「健診カレンダー」で健診日お知らせアラートの設定や健診用質問メモ作成ができます。

2014年度下期までに、ドコモ・ヘルスケアが提供する健康プラットフォーム 「WM (わたしムーヴ)」と連携し、他WM連携アプリとデータを共有できるようにする予定とのことです。

博報堂DYメディアパートナーズ – 産科と連携した妊婦向けラーニングサービス 「妊婦手帳」アプリ配信スタート

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

BookLive! Reader 2.4.2 (iPhone/iPad)

BookLive! Reader

凸版印刷(TOPPAN)グループの電子書店 BookLive! のiPHone/iPad向けアプリ「電子書籍 BookLive! Reader」(無料) が 2.4.2 にアップデートされました。

■BookLive! Reader 2.4.2 (ihpne/iPad) – 2013/11/09

  • あなたにおすすめ機能の追加
    – HOME画面におすすめの本が表示されるようになりました。
  • 無料会員登録機能の追加
    – BookLive!サービスの無料会員登録がアプリから行えるようになりました。
  • SpinMedia形式作品(雑誌など)に関する対応
    – アプリ再起動でダウンロード済み作品にクラウドマークが付く不具合を修正をしました。
    – OSの挙動によってダウンロードデータが消えることがある事象に対応しました。
  • 仕様変更と不具合修正
    – 読了ページの「キープに追加する」機能を廃止し、「詳細情報メールの受け取り」と「立ち読み」ができるようにしました。
    – その他のいくつかの細かい仕様変更と不具合修正を行いました。

電子書籍ストア BookLive!

電子書籍 BookLive! Reader
電子書籍ストアBookLive!

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > iOS/Android

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top