Home > iOS/Android

iOS/Android Archive

OsiriX HD 4.1 (iPhone/iPad) リアルタイムPET-CT画像合成(アプリ内購入)対応など

OsiriX HD

Pixmeo社のDICOM医用画像ビューアー OsiriX のiOS向けアプリ「OsiriX HD」(3,000円) が 4.1 にアップデートされました。

販売元: Pixmeo SARL
© 2011-2014 Pixmeo SARL

動作条件がiOS 6.1〜になっています。

■OsiriX HD 4.1 (iPhone/iPad) – 2014/06/21
– PET-CT Blending (In-App Purchase)
– New icon
– Better Japanese localization
– DICOM time format: support for milli and micro seconds, and timezones
– Better series Sorting
– Sort series preference
– Better handling when Window Width is zero
– Requires iOS 6.1 or iOS 7

OsiriX HD

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Mac/iOS「マップ」の3Dビュー機能「Flyover」が東京にも対応

OS X Mavericks (Mac) やiOS 7 (iPhone/iPad) で標準搭載されている地図アプリ「マップ」の Flyover (3Dビュー) 機能で、当初ニューヨーク(米)やロンドン(英)、シドニー(豪)などいくつかの海外主要都市がサポートされていましたが、このたび東京の一部エリアでもFlyover対応表示になったようです。

通常地図の擬似3D(俯瞰図)表示に比べて、立体的になった感じですね(´ω`)

西口名物の換気塔も見えなくなってたのを思い出すなど。

OS X Mavericks - マップ Flyover 新宿駅西口

i0S 7 - マップ - Flyover 品川駅

OS X Mavericks
Apple – OS X Mavericks- マップ
iOS 7 – マップ

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Adobe Kuler 1.3 (iPhone) カラーテーマ作成アプリが日本語対応

Adobe Kuler

自分だけのカラーテーマを作成して、公開・共有できる Adobe Kuler のiPhoneアプリ「Adobe Kuler」1.3 がリリースされました。

Kulerは、最適な色の組み合わせを検討したり、色理論の原則に基づいたツールを使用してプロジェクトに最適な色の組み合わせを作成できるサービスです。
iPhoneアプリ版では、内蔵カメラでカラフルな被写体を写したり、既にカメラロールに保存されている画像から、一連のカラーを抽出してカラーパレットを手軽に作成できます。

1.3 では、日本語など複数言語に対応した他、テーマの共有時にテーマの基になったサンプル画像を共有できるようになっています。あわせてWeb版Kulerも日本語対応したようですね。

■Adobe Kuler 1.3 (iPhone/iPod touch) – 2014/06/18
– テーマをFacebookで共有

- テーマの共有時にテーマの基になった画像を共有 

– 共有および設定の機能に関するUIの改善 

– バグ修正による安定性と同期機能の向上
– その他の言語のサポート

Adobe Kuler

Adobe Kuler

Adobe Kuler – カラーテーマの作成と共有
Creative Cloud 道場ブログ – お待たせしました! Kuler が日本語化

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > iOS/Android

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top