Home > ネット/Webサービス

ネット/Webサービス Archive

YouTube 11.18 (iPhone/iPad) Google Cardboard対応で動画のVR視聴が可能に

YouTube

iPhone/iPad向け公式アプリ「YouTube」11.18 がリリースされました。

価格: 無料
販売元: Google, Inc.
© 2015 Google Inc.

本バージョンでは、様々な動画をVR体験できる「Google Cardboard」に対応。
最大6インチの画面に対応する新しいI/O 2015ビューアなど、多種多様なビューアから選択できます。

 →ビューア一覧

現状では各社からいろいろ発売されていますが、ダンボール製で廉価&手軽に楽しめる「Google Cardboard I/O 2015 ハコスコ社製」あたりのがオヌヌメ。

■YouTube for iOS (iphone/iPad)

  • Google Cardboardがサポートされました。どんな動画もVRでご覧になれます。
  • 登録チャンネルのフィードにて、”再生済み”のラベルが誤った動画に付いていた問題を修正

YouTube
Google Cardboard
Google Cardboard

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ウェザーニュース x Slooh 5/9夜「水星の太陽面通過」の模様をSOLiVE24でスペイン現地生中継

ウェザーニュースでは、約7時間掛けて水星が太陽を横切る「水星の太陽面通過」の模様を日本時間で今晩、スペイン・カナリア諸島より生中継します。
天体観測を専門とする米Sloohとのコラボによるものです。

【中継日時】
5月9日(月)20時~10日(火)3時45分
※約7時間かけ水星が太陽を横切ります
【中継地点】
スペイン・カナリア諸島

番組は、以下サイトでのライブ配信のほか、iPhone/Androidスマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」や、テレビ(BS 910ch)でも視聴できます。

ライブ配信:

NASA TVでも放送があるようですぬ。

水星の太陽面通過 観測可能エリア

※日本では夜間に起きる現象になり、今回は直背観測できません。

ウェザーニュース タッチ
WNI – 本日20時、水星の太陽面通過を『SOLiVE24』で生中継! (2016/05/09)
NASA/JPL – A Teachable Moment You Can See! The Transit of Mercury (2016/05/06)
Slooh – Transit Of Mercury

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Apple、iTunes Storeで「熊本地震/エクアドル地震救援募金」開設

IFRC 熊本地震/エクアドル地震救援募金

日本のiTunes Storeでも、平成28年熊本地震およびエクアドル地震救援活動を支援する募金コーナーが開設されています。

各国の赤十字社・赤新月社の国際的な連合体である、国際赤十字赤新月社連盟(IFRC)を通じて、被災者への避難所/食料/精神的なサポートなどのために役立てられます。

500円/1,000円/2,500円/1万円/2万円の6種類から選んで寄付できます。
支払いは、iTunes Storeで利用するApple ID。

なお、領収書に相当するものはiTunes Storeからメールで送信されますが、もし寄付金支払い領収書を必要な場合には、各国の赤十字社/赤新月社、IFRC.orgへの直接寄付を推奨しています。

日本赤十字社 – 「平成28年熊本地震災害義援金」 大分県でも受付を開始しました (2016/04/23)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ネット/Webサービス

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top