Home > ネット/Webサービス

ネット/Webサービス Archive

OCN モバイル ONE、速度制限中でも通信開始時は高速な「バースト転送機能」機能6/16提供開始

NTTコミュニケーションズ (NTT Com)は、同社が運営するMVNOサービス「OCN モバイル ONE」において、通信開始時速度を向上させる「バースト転送機能」を発表しました。

6月16日の日中時間帯からの提供を予定しており、ユーザー側での設定や申し込みは不要。 容量の超過やターボ機能をオフにしていて高速通信が利用できない(速度制限中)状態にあっても、通信開始時の一定量(150KB)のみ高速通信(最大通信速度 262.5Mbps)が可能となります。

これにより、WebサイトやSNSの読み込みなど、送受信のデータ量が比較的少ないサービスを利用する場合には、最初のページやアプリ起動直後の画面などが表示される速度が改善されます。

バースト転送機能は、「IIJmio」や「DMM mobile」でも導入されているそうですぬ。

OCN モバイル ONE バースト機能

あわせて今回、新規契約すると月間のデータ容量を増量するキャンペーンの実施も発表されています。

追記:延期になったというアナウンス。

  

OCN モバイル ONE アプリ
NTT Com – 「OCN モバイル ONE」がさらに快適に! 通信開始時の速度を向上する「バースト転送機能」の提供と合計12ギガ以上の追加容量がもらえる「データ増量キャンペーン」の実施について (2016/05/31)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ひかりTV、スマホ/タブレット向けに専門チャンネルのインターネット配信を開始 (18チャンネル、iOS版アプリから対応)

ひかりTVどこでも

NTTぷららとアイキャストは、両社が運営するスマートTVサービス「ひかりTV」で、6月1日15時よりスマートフォン/タブレット向けに専門チャンネルのインターネット配信を開始しました。
2016年4月14日に発表済みの件。

6月1日時点では、iPhone/iPad向け「ひかりTVどこでも」4.0 アプリで視聴できます。
※Android版については6月6日提供(アップデート)予定
※ご利用プランによって、視聴できないチャンネルや、別途オプション契約になっているチャンネルもあります。

■提供チャンネル (2016/06/01時点)

  • ひかりTVチャンネル1
  • ひかりTVチャンネル2
  • モデルプレスTV by ひかりTV
  • euronews
  • 中国テレビ★CCTV大富
  • BBCワールドニュース
  • FOXスポーツ&エンターテイメント
  • TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
  • TBSニュースバード
  • スカイA
  • フジテレビONEsmart
  • フジテレビTWOsmart
  • フジテレビNEXTsmart
  • パチ・スロ サイトセブンTV
  • (ケイリンライブ)SPEEDチャンネル1
  • (ケイリンライブ)SPEEDチャンネル2
  • V☆パラダイス
  • フランス国際放送TV5MONDE

■利用条件

以下のひかりTVプランに契約されている方。 

  • チューナーご利用プラン
    ・お値うちプラン、テレビおすすめプラン、ビデオざんまいプラン、基本プラン
  • PC、スマホ、タブレット専用プラン
    ・バリュープラン、エントリープラン、無料会員プラン
    ※専門チャンネルのPCでの視聴は2016年度内に対応予定。
ひかりTV インターネット配信 提供チャンネルとご利用プラン

ひかりTVどこでも
NTTぷらら – スマホやタブレットで視聴できる、インターネット配信のチャンネル決定について ~外出先でも、野球中継やお笑いライブがリアルタイムで楽しめる!~ (2016/06/01)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Apple、「AirMac Base Station ファームウェア・アップデート」7.7.7 / 7.6.7 公開 (AirMac Express/Extreme/TimeCapsule)

米Appleは5月24日(現地時間)、802.11n対応Wi-Fi製品「AirMac (ArtPort) ベースステーション」のファームウェア・アップデート 7.7.7 (11ac対応モデル向け)、およびファームウェア・アップデート 7.6.7 (802.11n対応モデル向け) を公開しました。

Macのユーティリティフォルダーにある「AirMac ユーティリティ」アプリを起動するか、iPhone/iPadアプリ「AirMacユーティリティ」アプリを使って管理画面へアクセスして、アップデートなど設定を行えます。

各機器でのファームウェア・アップデート方法についてはサポート情報をご覧ください。

 →AirMac ベースステーションのファームウェアアップデートについて

AirMac ユーティリティ

7.7.x系統が802.11ac対応モデル、7.6.x系統が802.11n対応モデルと、ダウンロードするファームウェアが違うだけで更新内容は同じ。

■AirMac ベースステーションファームウェア・アップデート 7.6.7 (for 11n)

このアップデートは、AirMac Express、AirMac Extreme、および AirMac Time Capsule を含む、すべての Apple 802.11n Wi-Fi ベースステーションに利用できます。以下の修正点が含まれています。

  • Fixes an issue which may prevent communication between clients on the same network
  • Improves performance with an extended guest network
  • Addresses potential naming conflicts with Bonjour Sleep Proxy

追記:
6月20日更新で、mDNSResponder関連のセキュリティアップデート情報が出てきましたが、先日のMac/iOSのSafari無応答の件でしたっけ(´・ω・`)
対象OSバージョンをみると、微妙に古かったり。
AirMac BS Firmwareは、7.7.7/7.6.7ですが。

6月22日付けで、JVNでも情報掲載。

AirMacユーティリティ
Apple – AirPort Base Station Firmware Update 7.7.7 Information
Apple – AirPort Base Station Firmware Update 7.6.7 Information
Apple – About the security content of AirPort Base Station Firmware Update 7.6.7 and 7.7.7
Apple Security ML – APPLE-SA-2016-06-20-1 AirPort Base Station Firmware Update 7.6.7 and 7.7.7 (2016/06/20)
Apple – Security update for mDNSResponder (2016/06/20)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ネット/Webサービス

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top