Home > ネット/Webサービス
ネット/Webサービス Archive
BathyScaphe 2.3 “Bright Stream” (Mac)
- 2012-12-22 (土)
- Mac/PC | ネット/Webサービス

Mac OS X用の2ちゃんねるブラウザ「BathyScaphe(バチスカ)」2.3 "Bright Stream" (v419) がリリースされました。
動作条件はMac OS X 10.6 (Snow Leopard) 以上。
■BathyScaphe 2.3 “Bright Stream” – 2012/12/22
- [mod] スレッド一覧でステータスが「微小変位」(黄緑丸)だったスレッドについては、このステータスの廃止に伴い、「既得スレッド」(灰丸)として表示するようにした。
- [mod] 「逆参照の数を表示する」設定をデフォルトで「入」にした。
- [mod]「サウンド」環境設定で、「更新チェック」という用語を使わないようにした。
- [mod] ヘルプコンテンツのアップデート。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ウェザーニューズ、「花粉プロジェクト2013」でポールンロボ設置者(1,000地点)募集 12/20応募締切
- 2012-12-19 (水)
- ネット/Webサービス | 気象/宇宙
ウェザーニューズは12月19日、花粉症に取り組む「花粉プロジェクト2013」開始に先立ち、2013年春の花粉シーズンに備えて花粉観測機「ポールンロボ」を設置できる日本国内の一般家庭、医療機関、企業、学校などから1,000名(1,000地点)を募集開始しました。要ブロードバンド環境。
エントリー受付は、2012年12月20日24時までを予定。
選ばれた1,000名は、「ポールンロボ」を自宅や会社などの身近な場所に設置し、自動観測された花粉飛散数や気温、湿度、気圧の情報をウェザーニューズに提供すると共に、毎日、症状や天気などの「花粉症リポート」を報告します。
- スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」(iPhone/Android):おしらせページにアクセス
- スマートフォン向けサイト
- 携帯サイト
- PC向けWebサイト
■設置条件
- インターネット環境がブロードバンドであり、ブロードバンドルーター、ハブがあること
- 「ポールンロボ」を吊るして固定でき、風通しがよく、雨が直接当たらない場所がある(※地面には置けません)
- 屋外から屋内に接続ケーブルを通す穴がある(※通気孔など)
これら全国から集められた情報は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」や、スマートフォン向けサイト、インターネットサイト、携帯サイトにてリアルタイムに公開、また花粉予報や花粉症対策などのコンテンツにも反映されます。
ポールロボはこんな形で、花粉飛散量に応じて色が変わります。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
YouTube、iPhoneで撮った動画を簡単共有できる公式アプリ「YouTube Capture」
- 2012-12-18 (火)
- iOS/Android | ネット/Webサービス
米YouTubeは12月17日、スマートフォンで撮影した動画を簡単に共有できる「YouTube Capture」のiPhone/iPod touch向けアプリ「YouTube Capture」(無料) をApp Storeで提供開始しました。
Android向けアプリも提供予定。
– 簡単に録画
– 色調補正、手ぶれ補正、動画のカット、BGMといった便利な加工機能
– YouTube、Google+、Facebook、Twitterへの同時アップロード
▼YouTube Capture
▼YouTube
▼YouTube 日本版 公式ブログ – iPhone や iPod touch で撮影した動画を簡単に共有しよう。公式アプリ YouTube Capture (キャプチャー)を公開
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > ネット/Webサービス