Home > デザイン/アート

デザイン/アート Archive

ロンドン博物館コレクションの古写真と今の風景をミックスできるiPhoneアプリ公開【UK限定】

ロンドン博物館が収集している古い資料写真を検索し、ロンドンの今と風景を重ね合わせて表示できるiPhoneアプリ「Museum of London: Streetmuseum」(無料)がリリースされました。
Flickrなどでも、時々こういった画像を見かけますよね(*’-‘)。
ロンドン博物館のiPhoneアプリ版では、GPS機能を活用して現在地周辺の過去資料画像を見つけ、テキスト解説付きで各画像を閲覧できます。

さらに、iPhoneカメラで映す現在の風景にうまく重ねあわせて、画像を合成できるようです。画像を保存したり、ネット上にアップして共有できるかなど詳細は不明。

なお、StreetmuseumアプリはUK限定配信で、日本などのApp Storeでは公開されていません。
【Update】日本のApp Storeでもいつのまにやら配信が始まっています。レビューから推測すると6月にはもう公開されていた模様。ダウンロードリンクは張り替えておきました。

Museum of London takes its collections to the streets!! Check out our streetmuseum app http://tinyurl.com/2es7xsyTue May 11 15:15:58 via web

Museum of London: Streetmuseum Museum
Museum of London – FREE STREETMUSEUM APP
Facebook – Museum of London

群馬・富弘美術館でiPad貸し出し作品解説 6/4〜

朝日新聞によると、群馬県みどりの市・富弘美術館でiPadを使った作品解説などを6月から始めるそうです。
【Update】開発元のグロリア・アーツ株式会社により、プレスリリースが行われました。6月4日から開始。
同館では、事故により腕が動かなくなった詩画作家・星野富弘氏が、口でくわえた筆で描いた絵や詩を展示。
 →作品紹介
来館者にはiPadが無料で貸し出され、作家や作品の解説、作家による詩の朗読視聴、周辺地域情報などを美術館併設のカフェでゆっくり閲覧できるとのことです。
閲覧するためのシステムは、グロリア・アーツ株式会社が情報提供サービス「Museum Pad」を開発し、5月15日にプレス発表を行っています。

iPhone/iPod touchとは性格(適した使い方)が異なるのもあるかもしれませんが、展示ルームで作品を鑑賞しながら端末でも解説を閲覧する方式ではなく、カフェでくつろいだ状態でiPadを使用していただくという方式ですね。
iPadの重量や大きさ問題だけでなく、iPhone端末より画面情報量が自然と多くなる関係で、より画面に集中しがちになって他の人や作品にぶつかりやすくなる危険性増加、などを考慮してこちらの方式を選ばれたのかと思います。
iPadではなくiPhone(アプリ)のことになりますが、5月26日から開催予定の「オルセー美術館展2010 [ポスト印象派]」では、大人気で混雑が予想される上に館内の撮影や携帯電話使用禁止ということで、残念ながらオルセー美術館展アプリを館内で使用できないそうです。
そう考えると、館内では(iPod touchなどの端末で)音声ガイドによる作品解説を主体にし、鑑賞する際の予習/または実地鑑賞後にゆったりと作品や展覧会情報を見ることができるように、という流れになっていくんでしょうか。
いろいろ主催側も大変ですね(´・ω・`)。

オルセー美術館展2010のiPhoneアプリをDLして下さった方々ありがとうございます!好評でウレシイです。アプリを会場でご覧いただけないのは、お客様同士がぶつかったりして危険なのと、会場内で電話使用と撮影が禁止されているためです。ご理解とご協力をお願い申し上げます。Sat May 01 04:34:19 via TwitBird iPhone

グロリア・アーツ – プレスリリース
asahi.com – iPad貸し出し作品解説 群馬・富弘美術館、6月から
富弘美術館

オルセー美術館展2010で22種類のiPhoneジャケット開発中

5月26日から東京・国立新美術館で開催予定の「オルセー美術館展2010 [ポスト印象派]」に関連して、22種類のiPhoneジャケットを開発中だそうですよ(´∀`)。
これは楽しみ。
Share photos on twitter with Twitpic Share photos on twitter with Twitpic

オルセー美術館展2010のグッズで、22種類のiPhoneジャケットを開発中です。iPhoneユーザーの方、お楽しみに! http://twitpic.com/1nd4pnThu May 13 08:34:33 via TwitBird iPhone


【Update】これだ(`・ω・´)!
 →30min. : オルセー美術館展2010 #orsay2010/オリジナルグッズプレゼント

オルセー美術館展2010
ArtNikkei(日経文化事業部) on Twitter

ホーム > デザイン/アート

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top