- 2016-02-04 (木) 20:05
- iOS/Android | ネット/Webサービス

東京メトロでは訪日外国人観光客向けに現在108駅構内で無料Wi-Fiサービスを提供 (2014年〜) していますが、2016年度から提供エリアを全駅・車両内に拡大していくことを発表しました。
現在:
108駅で無料Wi-Fiサービスを提供中
2016/06/01:
東京メトロ全駅に拡大
※ただし、一部管理委託駅(日比谷線北千住駅、有楽町線和光市駅、南北線目黒駅、副都心線渋谷駅)を除く。
2016年度(2016/04〜):
東京メトロ所属車両内での無料Wi-Fiサービスを順次導入
通信事業者はNTTBPで、「Japan Connected-Free Wi-Fi」に対応しています。
Wi-Fi接続の際、利用回数制限はありませんが、3時間/回の時間制限あり。
SSID:
Metro_Free_Wi-Fi
東京メトロ公式の多言語対応な乗換案内iOSアプリ「Tokyo Subway Navigation for Tourists」もあわせてどうぞ。英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・日本語をサポート。
▼Japan Connected-free Wi-Fi
▼東京メトロ – 訪日外国人のお客様向け無料Wi-Fiサービスを東京メトロ全駅・車両内に拡大します! (2016/02/04)