Home > ネット/Webサービス | 気象/宇宙 > 09/27は中秋の名月、09/28には今年最大の満月 ヨーロッパやアメリカなど大西洋側では皆既月食も NASA TVやウェザーニュースSOLiVE24で月食の模様を配信

09/27は中秋の名月、09/28には今年最大の満月 ヨーロッパやアメリカなど大西洋側では皆既月食も NASA TVやウェザーニュースSOLiVE24で月食の模様を配信

Google Doodles - 中秋節

本日9月27日は、旧暦8月15日(十五夜)「中秋の名月」ですね。
Googleトップのロゴも中秋節バージョンになっています。

さらに翌28日には、今年最大の満月 (スーパームーン) になるのと、大西洋地域 (ヨーロッパ・アメリカ・アフリカ) で皆既月食をみることができます。日本では皆既月食に関しては今回エリア外ですが、28日明け方近くの月がスーパームーンにより近づくそうです。

2015年9月皆既月食を観測できるエリア

NASA TVではUstream経由で、米LAグリフィス天文台ではlivestreamを使って月食の模様をライブ中継するとのこと。

  • NASA TV
     8 p.m., Sunday, September 27 – Live Coverage of the Supermoon Eclipse (with a live feed from the Griffith Observatory, Los Angeles, Calif.) Mitzi Adams, a NASA Solar Physicist at Marshall will Discuss the Eclipse and Answer Questions from Twitter (#askNASA) (all channels)

ウェザーニューズ社 (WNI) では。9月27日18時から29日0時にかけて、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」やWebサイト「ウェザーニュース」内の特設サイトにて、27日の中秋の名月と、28日のスーパームーンおよび皆既月食を生中継。国立天文台とのコラボによる「皆既月食特別番組」公開生放送も。

番組は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」(iPhoneアプリ / Androidアプリ) や、Webサイト「ウェザーニュース」内『SOLiVE24 Ch.』のほか、テレビ(BS 910Ch)、YouTubeニコニコ生放送で視聴可能。また、『SOLiVE24』を高画質で視聴できるWindows/Mac用無料アプリ「ソラマド」(要Adobe AIR)を使うことで、チャット機能を使って番組に参加できます。

LiVEスケジュール(日本時間)
日本    27日18:00~28日04:30
ヨーロッパ 28日04:30~28日12:00
アメリカ  28日12:00~28日18:30
日本    28日18:30~28日24:00

ウェザーニュース タッチ
YouTube
Livestream
niconico
NASA – NASA TV to Provide Live Feed of Sunday’s Supermoon Eclipse (2015/09/23)
Ustream Blog – “Supermoon Eclipse”: Watch it Live via NASA’s Ustream Channel (2015/09/23)
WNI – 9月28日は『SOLiVE24』でスーパームーンと皆既月食のコラボを海外から生中継! (2015/09/18)

Home > ネット/Webサービス | 気象/宇宙 > 09/27は中秋の名月、09/28には今年最大の満月 ヨーロッパやアメリカなど大西洋側では皆既月食も NASA TVやウェザーニュースSOLiVE24で月食の模様を配信

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top