Home > デザイン/アート | ネット/Webサービス | 危機管理/災害対策 | 旅行/地域情報 > Google、「日本の列車」ストリートビューを公開 800系や観光列車、駅長ネコたち

Google、「日本の列車」ストリートビューを公開 800系や観光列車、駅長ネコたち

Google マップ「列車ストリートビュー」

Googleは7月31日、世界各地の風景や施設屋内を360°楽しめるGoogleマップのストリートビューにおいて、列車ストリートビューを追加公開しました。

今回公開されたのは、JR九州新幹線(800系)と、特急「A列車で行こう」などJR九州の観光列車「D&S (デザイン&ストーリー)列車」から8件。

また、旧片上鉄道吉ヶ原駅の駅長猫コトラや、会津鉄道芦ノ牧温泉駅のばす駅長も登場。

ストリートビュー「日本の列車」 一覧 (2015/07/31現在)

  • 特急 A列車で行こう
  • 特急 あそぼーい!
  • SL 人吉
  • 特急 指宿のたまて箱
  • 特急 海幸山幸
  • 特急 はやとの風
  • 特急 ゆふいんの森
  • 800系新幹線
  • いさぶろう / しんぺい
  • キハ303
  • キハ702
  • ホハフ3002
  • DD13-551
  • ホハフ2004
  • 吉が原駅 駅長猫コトラ
  • 芦ノ牧温泉駅 駅長猫ばす
  • フルーティアふくしま
  • 阪堺電車(チンチン電車)
  • 北陸新幹線 グランクラス

Google Japan Blog – 日本の列車をストリートビューで探検しよう (2015/07/31)
駅長猫コトラの独り言~旧 片上鉄道 吉ヶ原駅勤務~ – 「旧片上鉄道吉ケ原駅舎」がGoogleマップのストリートビューでご覧いただけるようになりました (2015/07/30)

Home > デザイン/アート | ネット/Webサービス | 危機管理/災害対策 | 旅行/地域情報 > Google、「日本の列車」ストリートビューを公開 800系や観光列車、駅長ネコたち

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top