- 2014-10-05 (日) 11:00
- iOS/Android | 気象/宇宙
大型で非常に強い台風第18号(ファンフォン)が日本列島に接近中で、気象庁(JMA)や日本気象協会(JWA)、ウェザーニューズ(WNI)など気象会社各社が台風情報を配信しています。
5日は沖縄・奄美、西日本太平洋側を中心に、翌6日には西日本・東日本太平洋側を中心に暴風・高波に警戒が必要です。日本海側直撃コースの可能性はだいぶ低くなってますが、それでも強い雨風に注意しないとね(´・ω・`)
ウェザーニューズでは、スマホアプリ「ウェザーニュース タッチ」内の「最新台風情報」や「スマートアラーム 台風モード」にて、万全の体制で台風に備えるため、位置情報に合わせて詳細情報をお知らせする「台風ピンポイント」(有料)や、3社(ウェザーニューズ、気象庁、JTWC(米国海・空軍合同台風警戒センター))の台風進路予測を比較した「3本の予測モデル」(有料)、事前の対策に関する情報などを配信しています。
あとひとつ、台風の接近などで毎回気になるのが頭痛など体調変化。
iPhoneアプリ「頭痛~る」(無料) で気圧予報をチェックして傾向を把握しておきましょう。
公式Twitterアカウント(@terunekootenki)もあるのね。
ウェザーニュースでは、台風18号のライブ中継動画をYouTube配信しているようです。
▼Yahoo!天気 – 雨の動きや降水確率などわかるお天気アプリ
▼tenki.jp 天気・地震など無料の天気予報アプリ
▼ウェザーニュース タッチ
▼JMA – 台風第18号の今後の見通しについて (2014/10/04)
▼JWA – “非常に強い”台風第18号が日本に接近・上陸のおそれ! (2014/10/03)
▼WNI – 本州に台風18号上陸のおそれ、ウェザーニュースタッチで通知サービス開始 (2014/10/03)