- 2014-10-02 (木) 20:58
- iOS/Android | Mac/PC

日本マイクロソフトは、米国本社のサティア・ナデラCEOを招いての10月1日記者会見で、新しいOfficeのライセンスモデルを正式に発表しました。
個人向けに、新しいOffice製品「Office Premium プラス Office 365 サービス (Office Premium)」およびサブスクリプションサービス「Office 365 Solo」を10月17日に発売。日本市場限定での提供となります。
Amazon.co.jp: ãæ°çºå£²ã Office 365 ã¹ãã¢
従来版のパッケージ製品も当面継続販売されますが、今後の主力は「Office Premium」「Office 365 Solo」に移っていく模様。
■Office Premiumプラス Office 365 サービス
パートナー各社のPCおよびSurface Pro 3に搭載される「Office Premium」では、最新版Officeデスクトップアプリ(Office 2013ベース)をPCへプレインストール提供。購入したOffice Premium搭載PC※を利用している間は、永続的に最新版Officeに無償アップデート可能とのこと。
※1台永続ライセンス
提供形態は以下3エディション。
- Office Personal Premium プラス Office 365 サービス
(Word/Excel/Outlook)
- Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス
(Word/Excel/PowerPoint/Outlook/OneNote)
- Office Professional Premium プラス Office 365 サービス
(Word/Excel/PowerPoint/Outlook/OneNote/Access/Publisher)
また、クラウドサービス「Office 365」(1年間有効)も利用できます。
- オンラインストレージ「OneDrive」1TB
- マルチデバイスでのOffice製品利用 (iPhone、Android、iPad※)
※Office for iPadは2014年中提供を予定
- Skype 月間60分無料通話(公衆回線向け)
- 無償サポート「アンサーデスク」提供
2年目以降は、「Office 365サービスOffice Premium 搭載パソコン専用」(税別参考価格: 5,800円/年)を購入することで、サービス継続利用が可能。
■Office 365 Solo (参考価格: 11,800円/年、Windows/Mac 計2台分)
「Office 365 Solo」はサブスクリプションサービス(1年)で、Windows/Mac(合計2台まで)上で常に最新Officeデスクトップアプリ(Windows版Word/Excel/PowerPoint/Outlook/OneNote/Access/PublisherおよびMac版Word/Excel/PowerPoint/Outlook)をインストールして使ったり、Office 365サービスを利用できます。
年単位での一括支払いの他、App Store/Mac App Storeでのサブスクリプション契約みたいに月額&自動更新にも対応してほしいところですね…と書いて、Webサイトをみてみたら1ヶ月単位の月額制プランでも契約できる模様。
▼Amazon – Office 365 ストア
▼Microsoft – 日本市場に最適化した個人向けの新しい Office を 10 月 17 日より発売
▼Microsoft Office – Office 史上最高におトクな Office 誕生