Home > ネット/Webサービス > NTT Com、「OCN モバイル エントリー d LTE 980」でnanoSIMカードやFOMA対応 通信量超過時速度100Mbps→200Mbpsに増速も

NTT Com、「OCN モバイル エントリー d LTE 980」でnanoSIMカードやFOMA対応 通信量超過時速度100Mbps→200Mbpsに増速も

NTTコミュニケーションズが提供している、月額980円で利用可能なLTE対応モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー d LTE 980」において、今までLTE専用だったのが、5月23日よりFOMA(3G)端末に対応およびnanoSIMカード版提供が始まりました。

namoSIMカード版登場によりSIMフリー版「iPad mini」などでも、またFOMA(3G)端末対応によりSIMフリー版「iPhone 4S」なども利用可能に。

各3,150円。Amazon.co.jpなどで販売中。
 nanoSIM: NTTコミュニケーションズ OCN モバイル エントリー d LTE 980 ナノSIM T0003815
 マイクロSIM: OCN モバイル エントリー d LTE 980 マイクロSIMパッケージ T0003352
 標準SIM: OCN モバイル エントリー d LTE 980 標準SIMパッケージ T0003349

さらに、1日の合計通信量30MBを超過した際の通信速度を100kbpsから200kbpsへ増速となっています。

なお既にサービスを利用中の方は、特にSIMカードの交換や手続きは必要なく機能拡充(通信量超過時の通信速度増速、FOMA(3G)端末対応)が自動適用されます。

【注意】2013年8月29日、OCN モバイル エントリー d LTE 980 は「OCN モバイル ONE」の1コースとして統合されました。

 →NTTコム、利用に合わせて5つのコースから選べるモバイルデータ通信「OCN モバイル ONE」(Xi/FOMA回線) 月額980円〜

  

NTT Com – 月額980円のLTE対応モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー d LTE 980」における1日30MB超過時の通信速度の増速(200kbps)やnanoSIM対応などの機能強化について

Home > ネット/Webサービス > NTT Com、「OCN モバイル エントリー d LTE 980」でnanoSIMカードやFOMA対応 通信量超過時速度100Mbps→200Mbpsに増速も

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top