- 2012-11-26 (月) 21:41
- iOS/Android | ネット/Webサービス
昨年Androidアプリ向けに先行公開された、海外や国内の主な空港、駅構内、デパート/ショッピングモールなど商業施設の構内図を閲覧できる「インドア Google マップ」が、デスクトップ(Windows/Macなど)やiPhone/iPadのWebブラウザーから利用可能になっています。
利用可能施設が表示されている状態でズームインすることで、主要な空港、一部の鉄道駅、百貨店、家電量販店、地下街を表示できます。
現在のところ、階の切り替えボタンで建物の1階(地上階)から別の階に移動したり、施設詳細情報を確認できるのはAndroidアプリ版のみの模様。
また、構内図アップロードも受付しているようですが、米国でのみ利用可能なオプションとのこと。
準備中の噂のiOS向けGoogleマップアプリでも、このあたりは実装されているのでしょうか。
Indoor floor plans now available on Google Maps for your desktop — just in time for the holidays! goo.gl/LdTdn twitter.com/googlemaps/sta…
— Google Mapsさん (@googlemaps) 11月 21, 2012
追記:iPadにも対応した「Google Maps」2.0 がリリースされました。
→Google Maps 2.0 (iPhone/iPad) ユニバーサルアプリになってiPad対応
▼Google Japan Blog – モバイル Google マップの新境地、構内地図が見られるようになりました。 (2011/11/30)
- Newer: Coda 2.0.6 (Mac)
- Older: Glims 1.0.37 (Mac/Safari)