- 2010-04-25 (日) 11:38
- iOS/Android | デザイン/アート
日本経済新聞社は、東京・六本木の国立新美術館で開催される「オルセー美術館展2010 [ポスト印象派]」(5月26日〜8月16日)用公式iPhoneアプリ「オルセー美術館展2010 [ポスト印象派]」(無料)をリリースしました。
モネ、ドガ、スーラ、セザンヌ、ロートレック、ゴッホ、ゴーギャン、ルソーなどオルセー美術館が誇る傑作絵画115点が一挙来日。約3ヵ月もの間、六本木の国立新美術館で展示されます。
主催:国立新美術館、オルセー美術館、日本経済新聞社
iPhoneアプリでは、展覧会見どころや、1〜10章にわかれた各章主要作品を日本語音声解説で紹介。展覧会へ行く方・興味を持った方には、事前に概要を知る手助けになりますね。
展覧会で販売されているカタログのiPhoneiPadアプリ化(書籍版相当+のクオリティ)もあるといいですね(*’-‘)。
【Update】Podcastでも、OTTAVAによる「OTTAVA – 聴くオルセー ポスト印象派と同時代の音楽」が配信されていますので、あわせてお楽しみを。
開幕に向けて、エキサイトイズムでも美術展の舞台裏を紹介する記事が。
- 開幕直前!オルセー美術館展2010「舞台裏レポート」
- フォトギャラリー:「オルセー美術館展2010」の舞台裏(1)
- フォトギャラリー:「オルセー美術館展2010」の舞台裏(2)
- フォトギャラリー:「オルセー美術館展2010」の舞台裏(3)
▼オルセー美術館オルセー美術館展2010 [ポスト印象派]
▼オルセー美術館展2010 [ポスト印象派]
▼Museum-Cafe – オルセー美術館の魅力