コトハノオト
Coda 2.0.8 (Mac)
- 2013-05-16 (木)
- Mac/PC | Web制作/プログラム

シングルウィンドウでHTMLやCSSの編集、FTP転送ができるシンプルなWeb製作環境ソフト「Coda」(通常8,500円、期間限定6,500円) 直販版が 2.0.8 にアップデートされました。
また5月14日、Mac App Store版「Coda 2」も 2.0.8 に。
販売元: Panic, Inc.
© 2012 Panic Inc
■Coda 2.0.8 (Mac) – 2013/05/09
- 全体的な動作速度と安定性の向上
- ウインドウが意図せずスクロールすることがあった問題を修正
- Transmitのお気に入り設定の読み込みをサポート
- SCMサイドバーパネルの信頼性を向上
- タブコードの代わりにスペースを使用していた場合の動作を改善
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Transmit 4.4 (Mac)
- 2013-05-16 (木)
- Mac/PC | Web制作/プログラム

究極のMac用FTP + SFTP + WebDAV + Amazon S3 ファイル転送クライアントを目指して開発された、ファイル転送アプリ「Transmit」4.4 がリリースされました。
新規購入: 2,950円、アップグレード: 1,900円。
5月9日にWebサイトDL版が更新され、5月15日にMac App Store版「Transmit」(2,950円) も 4.4 に。
■Transmit 4.4 (Mac) – 2013/05/09
- 新機能!S3互換サーバへの接続がS3接続パネルから可能になりました。
- WebDAV経由でのSharepointサーバ接続で起こっていたいくつかの問題を修正
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
JTBパブリッシング、電子書籍版「復刻時刻表」第3弾配信開始 時刻表復刻総選挙で得票数が多かった4冊を電子化 1位は「1986(昭和61)年 11月号」
- 2013-05-16 (木)
- iOS/Android | 旅行/地域情報 | 書籍/出版
JTBパブリッシングは5月16日、2011年から配信されている人気の電子書籍シリーズ「時刻表復刻版」第3弾の配信を開始したと発表しました。
第3弾では2012年に実施された「時刻表復刻総選挙」キャンペーンでファンによる得票数が特に多かった4点を電子書籍化。
- 国鉄最後のダイヤ改正!「1986(昭和61)年 11月号」
- 青函トンネル開通!「1988(昭和63)年 3月号」
- 山陽新幹線博多開業!「1975(昭和50)年 3月号」
- “ごおさんとお”白紙改正号「1978(昭和53)年 10月号」
まずは廣済堂が運営するiPhone/iPad向け電子書籍ストアアプリ「BookGate」内で5月16日より配信開始し、おってGoogle Play ストアでも配信予定とのこと。
iPhone/iPad (App Store): Google Play ブックス
Android (Google Play): Google Play ブックス
「時刻表復刻総選挙」でファンが選んだベスト3の4冊が復刻!お待たせしました!!『時刻表復刻版』シリーズの第3弾がついに登場です。… fb.me/183asItk1
— 電子書籍ストア(廣済堂)さん (@bookgate) 2013年5月16日
▼BookGate
▼Google Play ブックス
▼JTB時刻表 COVER HISTORY
▼JTBパブリッシング – 電子書籍『時刻表復刻版』第3弾発売! [PDF]
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0