コトハノオト
Skype 6.4 (Mac)
- 2013-05-17 (金)
- Mac/PC | ネット/Webサービス

Skypeクライアント最新版「Skype 6.4 for Mac」(Ver. 6.4.0.833) がリリースされました。
Mac OS X v10.5.8 (Leopard) 以降サポート。OS X Mountain Lion (10.8) にも対応。
6.0から、Microsoft (Messenger, Hotmail, Outlook.com) アカウント、またはFacebookアカウントでのサインインも可能。
■Skype 6.4 (Mac) – 2013/05/15
- Infinite chat scrolling
- Improved find from a chat conversation
- Improved file transfer
- Improved send and receive contacts
- Support for Simplified Chinese
▼Skype Garage & Updates – Skype 6.4 for Mac With Easier to Use Instant Messaging
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Dropbox 2.0.12 Stable Build (Windows/Mac/Linux)
- 2013-05-17 (金)
- iOS/Android | ネット/Webサービス

オンラインストレージサービス「Dropbox」のデスクトップ向けStable Build(安定版)が 2.0.12 にアップデートされました。Windows/Mac/Linux対応。
■New in 2.0.12 – 2013/05/15
- Fix icon overlays not showing up in Windows XP.
- Lower CPU usage when idle.
Here are a few things you should know about the new notifications menu:
- It is only enabled on Mac OSX 10.6.8 (Snow Leopard) and above, and on Windows XP and above.
- It is not yet enabled on Linux.
これからDropboxアカウント登録をお考えの方は、よろしければこちらからどうぞ。
紹介者(‘-‘)ノシ申込者に500MBの容量がおまけにつきます。最大16GB。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
羽田空港 国内線旅客ターミナルでiPadを活用した館内案内サービス
- 2013-05-17 (金)
- iOS/Android | 旅行/地域情報

日本空港ビルデングは5月17日、羽田空港 国内線旅客ターミナル BIG BIRD の案内所や巡回案内スタッフによる案内業務で、4月1日からiPadを活用したサービスを提供開始したと発表しました。
館内パンフレットなどの各書類を電子化することで、その場でフライト情報や商品情報、店舗情報等を検索できるほか、国際協商/大塚商会/サイボウズの協力・提携により開発した「館内呼び出し登録システム」および「緊急連絡システム」システムをiPadに搭載して、迷子のお子さまの情報や緊急時の空港内情報をスタッフ間で共有し、利用客へのタイムリーな情報提供を実現。
■導入エリア
国内線第1・第2旅客ターミナル
案内所および巡回案内スタッフ (エアポートコンシェルジェ)
羽田空港のは、サイボウズ「kintone」が採用されてるのね。
→サイボウズ: 羽田空港国内線旅客ターミナル、業務アプリクラウド「kintone」で「迷子呼び出しシステム」を構築 iPadと連携し、館内アナウンスまでの対応時間を大幅短縮 (2013/06/06)
▼羽田空港 国内線
▼日本空港ビルデング – 羽田空港国内線旅客ターミナル「iPad」を活用したご案内サービスの提供開始 [PDF]
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0