コトハノオト
NFC Forum が新ロゴに
- 2016-02-05 (金)
- 未分類
おや、NFC Forumのロゴマークが新しくなったようで画像データや使用ガイドラインが公開されましたね。
Download the new N-Mark Usage Guidelines & learn about the new flexible system. https://t.co/x9NUqxeXo9 pic.twitter.com/eWn4lQg68J
— NFC Forum (@nfcforum) 2016, 2月 3
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
東京メトロ、無料Wi-Fiサービスを6/1全駅に拡大、2016年度から車両内にも順次導入へ
- 2016-02-04 (木)
- iOS/Android | ネット/Webサービス

東京メトロでは訪日外国人観光客向けに現在108駅構内で無料Wi-Fiサービスを提供 (2014年〜) していますが、2016年度から提供エリアを全駅・車両内に拡大していくことを発表しました。
現在:
108駅で無料Wi-Fiサービスを提供中
2016/06/01:
東京メトロ全駅に拡大
※ただし、一部管理委託駅(日比谷線北千住駅、有楽町線和光市駅、南北線目黒駅、副都心線渋谷駅)を除く。
2016年度(2016/04〜):
東京メトロ所属車両内での無料Wi-Fiサービスを順次導入
通信事業者はNTTBPで、「Japan Connected-Free Wi-Fi」に対応しています。
Wi-Fi接続の際、利用回数制限はありませんが、3時間/回の時間制限あり。
SSID:
Metro_Free_Wi-Fi
東京メトロ公式の多言語対応な乗換案内iOSアプリ「Tokyo Subway Navigation for Tourists」もあわせてどうぞ。英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・日本語をサポート。
▼Japan Connected-free Wi-Fi
▼東京メトロ – 訪日外国人のお客様向け無料Wi-Fiサービスを東京メトロ全駅・車両内に拡大します! (2016/02/04)
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Kindle 4.17 (iPhone/iPad) 「iPad Pro」対応でiPad Pro本来の高解像度表示に
- 2016-02-03 (水)
- iOS/Android | 書籍/出版

Amazon.co.jpのKindleストアで購入した電子書籍をiPhoneやiPadで閲覧できるモバイル公式アプリ「Kindle for iOS」4.17 がリリースされました。
価格: 無料
販売元: AMZN Mobile LLC
© 2009-2016 Amazon.com, Inc. or its Affiliates.
■Kindle for iOS 4.17 (iPhone/iPad)
- Pad Proのサポート
iPad Pro本来の画面解像度 (12.9インチ, 2,732 x 2,048ピクセル解像度、264ppi)に対応しました。 - リフロー型テキストブックのフラッシュカード、ノートブックのエクスポート、向上したノートブックフィルター機能
リフロー型テキストブックで、フラッシュカード、Eメールへのノートブックのエクスポート、さらに豊かなノートブックフィルター機能(章単位のフィルターなど)が利用できるようになりました。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0