コトハノオト
Apple、音楽ストリーミング配信サービス「Apple Music」発表 日本など世界で6/30提供開始
- 2015-06-09 (火)
- iOS/Android | Mac/PC | レジャー/スポーツ

米Appleは6月8日(現地時間)、開催中の開発者会議 WWDC 2015 の基調講演で新しい定額音楽配信サービス「Apple Music」を発表しました。iPhone/iPadはiOS 8.4〜、最新のiTunes(Mac/Windows PC)で利用できるほか、Androidも今秋対応予定。
サブスクリプション料金は月額$9.99で、3ヵ月間無料。
家族で最大6人まで共有利用できる、ファミリー共有向けプラン 月額$14.99 も用意。
Apple Musicは、好きなジャンルやバンドをApple Musicに教えて知識豊富な音楽好きのエキスパートたちがさらなるおすすめを提案するキュレーションサービス「見つける」、ライブラジオステーション「Beats 1」が統合で100以上の国や地域の放送を提供する「Radio」、アーティストが音楽をはじめとして動画や写真なども音楽ファンに届けることができる「Connect」の3つを統合。
ネット接続環境にないオフライン状態での聴取のために、Apple Musicライブラリーからダウンロードしておくことも可能の模様。
音楽の楽しみ方のすべてを一つに。#AppleMusic https://t.co/40qgenTBIl
— Apple Music Japan (@AppleMusicJapan) 2015, 6月 8
▼アップル – Apple Musicが登場、音楽の楽しみ方のすべてを一つに。
▼Apple – Introducing Apple Music — All The Ways You Love Music. All in One Place.
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Apple、次期「iOS 9」発表 Siri応答速度や精度アップ、ユーザー操作を予測して推しよう操作を提示する新機能「Proactive Assistant」など
- 2015-06-09 (火)
- iOS/Android

米Appleは6月8日(現地時間)、開催中の開発者会議 WWDC 2015 の基調講演でiOS新バージョン「iOS 9」を発表しました。開発者向けベータ版は本日より、一般向けには今秋公開予定。
※開発者向けプログラムもMac/iOS別々だったのが「Apple Developer Program」に統合。
iOS 9 対応環境:
- iPad 2
- iPad 3rd gen
- iPad 4th gen
- iPad Air
- iPad Air 2
- iPad mini
- iPad mini 2
- iPad mini 3
- iPhone 4s
- iPhone 5
- iPhone 5s
- iPhone 5c
- iPhone 6
- iPhone 6 Plus
- iPod touch 5th gen
音声認識機能「Siri」がUIを刷新して反応速度や精度が40%向上。
またパーソナルアシスタント機能が搭載され、利用者の予定に合わせてプッシュ通知をするなどの機能を利用できます。
Google Nowのような感じ?
iPad向けとしては、サブ画面を出せる「Slide Over」、画面を2分割してアプルを並列表示「Split View」が追加
Slide OverはAir以降、Split ViewはAir 2以降でサポート。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Apple、次期版「OS X El Capitan」発表
- 2015-06-09 (火)
- Mac/PC
米Appleは6月8日(現地時間)、開催中の開発者会議 WWDC 2015 の基調講演でOS X新バージョン「El Capitan」を発表しました。パブリックベータ版を7月に、一般ユーザー向けには今秋提供予定。
開発者向けには本日より公開。あ、開発者向けプログラムもMac/iOS別々だったのが「Apple Developer Program」に統合されています。
名称「El Capitan」は、ヨセミテ国立公園内にある花崗岩の一枚岩(モノリス)からとった模様で、プレビューページによると、OS X Yosemiteが持つ画期的な機能と美しいデザインをベースに開発され、その体験に磨きをかけてパフォーマンスを向上させたとのことで、Yosemite関連名称なのね。
El Capitanでは、iOSで搭載された新グラフィックAPI MetalがMacでも利用可能になるなどパフォーマンスが大幅に改善されるほか、Spotlight検索やSafariの機能強化、画面分割 Split View、より機能的になったMission Controlといった機能強化や改善が行われています。
日本語関係としては、日本語入力システムの改良(ライブ変換)と4つの新しい日本語フォントが搭載。
ヒラギノ角ゴシックは、より多くの太さから選択可能に。
- クレー
- 筑紫A丸ゴシック
- 筑紫B丸ゴシック
- 游明朝体+36ポかな
Mac/iOS向けアプリ開発言語 Swift 2 も発表され、あわせてオープンソース化。
Swift 2!
New error handling model, Swift-er SDKs, availability checking, and open source. https://t.co/h6SDOZlNli
— Swift Language (@SwiftLang) 2015, 6月 8
▼アップル – OS X El Capitan プレビュー
▼アップル – Apple、OS X El Capitanを発表、Macのエクスペリエンスの洗練とパフォーマンスの向上
▼Apple – Apple Announces OS X El Capitan with Refined Experience & Improved Performance
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0