コトハノオト
マイクロソフト、一般ユーザー向け「Office 2016」発売開始
- 2015-09-30 (水)
- Mac/PC
日本マイクロソフトは、既に発表済みの通り9月23日にOffice 365契約者(Office 365 Soloなど) 向けサブスクリプション版やPCプレインストール版Office 2016を提供開始したのに続いて、一般向け永続ライセンス製品版を30日より発売開始しました。
種類:
- Office Personal 2016 29,800円 (POSA版/ダウンロード版)
- Office Home&Business 2016 34,800円 (POSA版/ダウンロード版)
- Office Professional Academic 2016 27,800円 (POSA版)
- Office Professional 2016 59,800円 (ダウンロード版)
- Office Home&Student 2016 for Mac 23,800円 (POSA版/ダウンロード版)
- Office Home&Business 2016 for Mac 34,800円 POSA版/ダウンロード版)
- Office Academic 2016 for Mac 16,800円 (POSA版)
Office 365向けサブスクリプション版:
- Office 365 Solo 11,800円/年 (POSA版/ダウンロード版)
- Office 365 サービス 5,800円 (POSA版/ダウンロード版)
※いずれも税別。

Office 2016では、MacやiOS/Androidモバイル環境など、Windows以外のプラットフォームでも、デバイスを選ばずに利用シーンにあわせて、統一された操作性とOffice 365との組み合わせを通して、使い慣れたOfficeが利用できるようになるのも特徴。
注意:
2015/10/05:
OS X Elcapitan上でのOffice 2016 for Macの各アプリ利用時に、不規則にクラッシュする問題が起きているようです。特に複数同時起動時に発生しやすい模様。
→ITpro – OS X El CapitanでOffice 2016のクラッシュ頻発、非難が殺到
→CNET – 「OS X El Capitan」アップグレード後に「Office 2016 for Mac」がクラッシュ–ユーザー報告相次ぐ
▼Microsoft Japan – Microsoft Office 2016 提供を開始 (2015/09/29)
▼Office Blogs – Office 2016 を 9月23日より Office 365 ユーザーに提供開始 ~スムーズな共同作業のための新しい Office。~ (2015/09/23)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
LibreOffice Vanilla 5.0.2.2 (Mac)
- 2015-09-29 (火)
- Mac/PC

Collabora提供のMac向けオフィススイート「LibreOffice Vanilla」5.0.2.2 (無料) がMac App Storeで公開されました。
サポート環境は、OS X Mountain Lion (10.8)以降の64ビットMac。
価格: 0円 (無料)
販売元: Collabora Productivity Ltd
© 2015 Collabora Productivity Ltd
LibreOffice Vanillaは、TDF (The Document Foundation) がWindows/Mac/Linux等向けに公開している、オープンソースのオフィススイート製品「LibreOffice」をもとに、初心者でも簡単にダウンロード/インストールしてすぐ使え、アップデートも自動なMac App Store版アプリです。
バージョン番号からすると、9月25日にアップデートされた LibreOffice 5.0.2 修正分が反映されているものと思われます。
■LibreOffice Vanilla 5.0.2.2 (Mac App Store)
5.0.2.2 is a bugfix release. It contains 111 fixes compared to the previous 5.0.1.2 version. For details, see TDF Wiki:
https://wiki.documentfoundation.org/Releases/5.0.2/RC1#List_of_fixed_bugs
https://wiki.documentfoundation.org/Releases/5.0.2/RC2#List_of_fixed_bugs
▼LibreOffice Vanilla
▼LibreOffice-from-Collabora
▼Document Foundaition ML – LibreOffice Conference開催とともにLibreOffice 5.0.2をお知らせします (2015/09/25)
▼LibreOffice from COLLABORA – LibreOffice 5 Vanilla and LibreOffice-from-Collabora 4.4 released in Mac App Store (2015/09/02)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
NHK、放送・ネット同時配信実験 (10/19〜11/15) NHK受信契約者対象にモニター募集開始 (〜10/06受付)
- 2015-09-28 (月)
- 未分類

日本放送協会(NHK)は、テレビ放送のインターネット同時配信実証実験を10月19日から11月15日まで実施すると発表しました。
NHK受信契約者を対象に、実験への参加者1万人以内を募集開始。10月6日締め切り。
→NHK – ネット同時配信実験について (一番下に申し込みボタンあり)
本実証実験は、NHKが公表している「平成27年度インターネットサービス実施計画」に記載した「試験的提供B」にあたるもので、実験期間中にNHK総合テレビ(東京・神奈川・埼玉・千葉で放送している内容)を07:00〜23:00の時間帯にネット配信します。
参加は、原則的に4週のうちのいずれか1週間。
10月19日(月)〜10月25日(日)
10月26日(月)〜11月1日(日)
11月2日(月)〜11月8日(日)
11月9日(月)〜11月15日(日)
対応視聴環境は、パソコン(Windows/Mac) 主要Webブラウザー、モバイル(iOS/Android)端末
■試験参加者
NHK受信契約者(その世帯構成員を含む)から「NHKネットクラブ(プレミアム会員)」等を通じて総数1万人以内。
今回の実験の申し込みは、NHKネットクラブのプレミアム会員の方のみ。
▼NHK- テレビ放送の同時配信の試験的な提供(試験的提供B)の実施について (2015/09/25)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0