Home > iOS/Android

iOS/Android Archive

Google、定額制の楽曲配信サービス「Google Play ミュージック」国内展開を開始

Google Play Music

Googleは9月3日、「Google Play ミュージック」の日本国内提供を開始したと発表しました。

 Web: https://play.google.com/music
 iOS (App Store): Google Play Music
 Android (Google Play): Google Play ミュージック

月額980円のサブスクリプションサービス登録(登録後30日間無料)により、国内外のメジャーおよびインディーズの音楽レーベルが提供する3,500万曲以上の豊富なラインナップに、すべての端末から無制限にアクセスすることができるようになります。

なお、10月18日までに登録した場合に限り、ずっと月額780円での提供だそうです。

無料の機能:

  • あなたが聴きたいものに合わせてエキスパートが厳選したラジオ
  • 個人の音楽コレクションから最大50,000曲を保存
  • あなたの好みにぴったりのおすすめの曲
  • Android、iOS、ウェブで音楽を再生

定期購入でご利用いただける機能:

  • 広告なしでスムーズな再生
  • 3,000万曲以上にオンデマンドでアクセス
  • 携帯端末に音楽をダウンロードして、オフラインでも再生
  • 好きなだけ曲をスキップ

また、曲やアルバムごとに音楽を購入できるストアもオープン。
1曲150円〜。サブスクリプション登録していなくても利用可能。

Google Play Music
Google Japan Blog – Google Play Music を日本で提供開始します

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Apple、09/09(日本時間09/10)にスペシャルイベント メッセージは’Hey Siri, give us a hint.’

Apple Special Event Sepetmber 2015

米Appleは、9月9日(現地時間)にスペシャルイベントを開催することを発表しました。
既にApple Special Eventページも公開されている他、メディア各社へ招待状も送られた模様。

いつもどおり開始時刻は現地時間10時、日本時間では翌10日2時。

 →Apple – Sepetmber Event 2015

カレンダーの予定登録も行えます。

今回のメッセージは “Hey Siri, give us a hint.” で、おおよそわかるかと(´ω`)。

Apple – Apple Events

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ドコモ、文字入力アプリ(iOSキーボード)「Move&Flick」公開  手元を見ずに文字入力操作を簡単に ドコモユーザー以外も使用OK

NTTドコモは8月26日、スマートフォン向けの新たな文字入力アプリとして、手元を見ずに文字入力操作が可能となるiOSアプリ(キーボード)「Move&Flick」を無料で提供開始しました。
サポートOS環境はiOS 8.1〜。

iOS 8以降で新たにサポートした「キーボード」として機能し、設定アプリ→一般→キーボード→キーボード→新しいキーボードを追加…を選択して登録。
アプリ本体を開くと、予測変換ON/OFFなど設定変更できます。

【主な特徴】

  • 文字入力スペースのどこからでも入力開始できる。
     - 指を触れた任意の場所から文字入力が開始できる。
  • 文字入力以外の機能も使いやすく配置。
     - 漢字変換、文字入力形式の切替などを知覚しやすい画面の左右の端に配置
  • 読上げ機能
     - 入力した文字や文章を読み上げるので、間違いの少ない入力ができる
Move&Flick

Move&Flick
NTTドコモ – スマートフォン向けの新たな文字入力アプリ「Move&Flick」を提供開始 (2015/08/26)
NTT – 視覚障がい者の方にも使いやすいスマートフォン向け文字入力ソフトを開発 (2015/08/21)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > iOS/Android

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top