Home > iOS/Android
iOS/Android Archive
GollaがiPhone/iPod用Black Collectionを7月発売 DIME CASE-Lのみ6/26〜
- 2009-06-23 (火)
- iOS/Android | デザイン/アート
携帯音楽プレーヤーや携帯電話、モバイルPCなどデジタル製品向けバッグ/ケースを作るGolla Japanが、iPhone/iPod向けに、黒を基調にした「Golla BLACK」コレクションを7月から発売すると発表しました。
黒地にメタリックシルバー模様で、iPhone 3GS/3GやiPod touch/classic用「DIME CASE-L」(1,980円)と、iPod nano用「DIME CASE-S」(1,480円)の2種類。
なお、iPhone 3GS対応モデルがある「DIME CASE-L」のみ6月26日に先行発売するとのことです。
【Update】SoftBank Selectionより「DIME CASE for iPhone 3GS+3G」を販売開始
Gollaのケースは、時々ソフトバンクショップ等で置いてあったりするのも見かけますね。鮮やかなカラー&花柄をモチーフにしたデザインが多く、ぱっと見てもすぐみつかります。
▼GOLLA – プレスリリース
▼Golla Japan
▼Krunker – Golla’s 2009 Bag Collection @ CES 2009(2009.01.20)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
MobileMe利用者向けにiPhone紛失時サービス「Find My iPhone」 6/18〜
- 2009-06-09 (火)
- iOS/Android
アップルが、Mobile Me利用者向け新機能として、iPhoneを紛失した際に他のパソコンからme.comにログインし、大まかなiPhoneの現在位置をマップ表示で見つけ出せ、もしもの際に遠隔消去(リモートワイプ)を実行して初期状態に戻せる「Find My iPhone」を6月18日(※米国時間17日)から提供開始します。
発見しやすいように音を鳴らしたり、メッセージを直接iPhoneに表示させて発見者に伝えることもできるようですね。
※iPhone OS 3.0アップデートの必要があります。
また、まもなくiDiskアプリが提供開始され、iPhoneでiDiskのファイルを直接見ることができるようになるそうです。これは地味にありがたい。
MobileMe入っててよかった(‘∇’)
【Update】プッシュ通知の仕組みを活用し、音を鳴らし続けることでiPhoneを見つけることができるiPhoneアプリ「Beep My Cell」(115円)というものがリリースされたようです。
サードパーティアプリですから当然MobileMe&iPhoneのような簡単設定はさすがに無理として、サイト上からの呼び出しとか機能的にはよく似ていると思います。MobileMeに加入していない方もこれで安心(´−`)。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
最重要指名手配犯や失踪者など公開情報をiPhoneで閲覧「FBI Most Wanted」
- 2009-05-29 (金)
- iOS/Android | ネット/Webサービス
最重要テロリスト手配や失踪児童(ミッシング・チルドレン)情報など、米連邦捜査局(FBI)が公開している捜査情報をiPhoneで閲覧たり、通報の手助けとなるiPhoneアプリ「FBI Most Wanted」(115円)が公開されました。
逃亡者トップ10や最重要テロリストなどを公開手配している「Figitive」や、失踪児童(ミッシング・チルドレン)が公開されている「Seeking Info」、その他FBIプレスリリースなど関連情報をこのアプリで閲覧できます。
また、最寄りのFBIオフィスや米国大使館への連絡先リンクも付いています。
で、日本ではどうかとざっとネット検索してみたら、Yahoo! JAPANで「Yahoo!なんでも交換 指名手配特集」というコンテンツがありましたが、発表以降こまめにメンテされているのかは微妙な気がします。指名手配犯の画像を使ったスロットゲームのニュースもありましたね。
【Update】米国での電子政府構築のためのサービスを提供しているNIC(NICUSA)から「Most Wanted」(無料)がリリースされました。 [2010.01.09]
ほか、「2009年米国再生再投資法」(ARRA)からの支出金がどのように使われているかを調べることができる「Transparent Gov」(無料)などいくつものiPhoneアプリをリリースしていたりと、けっこうiPhoneに注目しているようです。
Facebok, Twitter, YouTube, iTunes (Podcast)に加えてiPhoneアプリもサービス標準になってくるのでしょうか(‘-‘)。
→NIC、米国再生再投資法の資金の流れを追跡する「iPhone」アプリを発表(901am.jp)
▼FBI Most Wanted
▼ITmedia:指名手配犯の情報も「なんでも交換」 ヤフーに専用ページ(2007.11.01)
▼GIGAZINE:実在の指名手配犯の顔写真を使ったスロットゲームが登場(2008.11.24)
▼newKarala.com – FBI now on Facebook, Twitter (2010.01.09)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > iOS/Android