Home > ネット/Webサービス

ネット/Webサービス Archive

小田急、ロマンスカー車内や小田急箱根グループ各エリアで「odakyu Free Wi-Fi」「Wi2 300」12/1開始

odakyu Free Wi-Fi

小田急電鉄とワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は、小田急電鉄「ロマンスカー・VSE」車内や小田急箱根グループ各エリアにおいて、訪日外国人のお客様などを対象とした無料Wi-Fiサービス「odakyu Free Wi-Fi」および公衆無線LANサービス「Wi2 300」を提供開始すると発表しました。

■odakyu Free Wi-Fi サービス
KDDI、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)、NTTデータ、アイリッジと連携し、国内外のお客さまが利用できる無料 Wi-Fiサービス「odakyu Free Wi-Fi」を提供。 「odakyu Free Wi-Fi」では、箱根情報サイト「箱根ナビ」との連動により、無料Wi-Fiサービスにアクセスした箱根エリアの駅や港などの位置情報に基づく、最適な観光情報が閲覧可能。対応言語は、日本語、英語、簡体字、繁体字、韓国語、タイ語。

サービス開始日:  2014/12/01
対象エリア:
 1. 小田急線新宿駅
 2. 小田急線小田原駅
 3. ロマンスカー(VSE・EXE)車内
 4. 箱根エリアの主要駅・港 (箱根湯本駅、強羅駅、早雲山駅、大涌谷駅、桃源台駅・港、箱根町港、 元箱根港)
 5. 箱根海賊船内 利用方法:  小田急電鉄公式アプリ「odakyu Free Wi-Fi」を使用。
※利用にあたっては、以下SNSアカウントまたはSMSによる認証が必要。

【認証に必要なソーシャルメディアアカウント】 Facebook、Twitter、Google、Yahoo! JAPAN アカウントのいずれか1つ。

 iPhone (App Store): Odakyu Free Wi-Fi
 Android (Google Play): Odakyu Free Wi-Fi

odakyu Free Wi-Fi アプリ

Wi2 300

■Wi2 300 サービス エリア拡大
既に小田急電鉄の全駅で公衆無線LANサービス「Wi2 300」を提供中ですが、今回ロマンスカー・VSE車内や箱根エリアの主要駅(箱根湯本駅、強羅駅、早雲山駅、大涌谷駅)などにも拡大。

サービス開始日:  2014/12/01
対象エリア:  箱根エリアの主要駅・港※、ロマンスカー・VSE車内、箱根海賊船内
 ※箱根湯本駅、強羅駅、早雲山駅、大涌谷駅、桃源台駅・港、箱根町港、元箱根港
利用方法:  SSID ”Wi2premium”に接続してからWebブラウザーを起動、Wi2 300 IDとパスワードを入力。

Odakyu Free Wi-Fi
小田急 – 無料 Wi-Fi サービス「odakyu Free Wi-Fi」を開始します
Wi2 – 小田急電鉄ロマンスカー・VSE車内や小田急箱根グループの各エリアでWi2 300サービスおよび odakyu Free Wi-Fi サービス開始
iRidge – [共同リリース]無料Wi-Fi接続アプリ「odakyu Free Wi-Fi」をNTTデータと共同構築Wi2 – 小田急線全 70 駅でサービス開始 (2013/03/29)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

東京都内地下鉄143駅で無料Wi-Fiサービス提供 12/1〜 (東京メトロ/東京都交通局)

東京メトロ / 東京都営地下鉄 Free Wi-Fi

東京都交通局と東京メトロは、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を見据え、12月1日より、東京都内地下鉄駅のうち、多くの訪日外国人のお客様のご利用が見込まれる143駅で、無料Wi-Fiサービスを開始すると発表しました。
2013年末から先行して始まった都営バス内での無料Wi−Fiサービス同様、NTTBP回線を利用。

SSID:
 都営地下鉄「Toei_Subway_Free_Wi-Fi」
 東京メトロ「Metro_Free_Wi-Fi」

1回の接続で3時間まで利用でき、利用回数制限はなし。
訪日外国人だけでなく、一般の方も利用できます。

また、NTTBP提供のiPhone/Androidスマートフォン向け認証アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」(利用可能エリア一覧)に対応し、一度同アプリの利用登録を行うだけで、エリアごとのログインが不要になり、手軽にインターネットを楽しめます。

 iPhone (App Store): Japan Connected-free Wi-Fi
 Android (Google Play): Japan Connected-free Wi-Fi

Free Wi-Fi 利用可能143駅 (2014/12/01時点)

なお、本サービス開始に関連して、11月25日にWi-Fi(Metro_Free_Wi-Fi)による情報配信が終了、11月30日をもって情報配信サービス「MANTA」が終了します。

東京メトロ – 東京メトロ公式アプリのご紹介

Japan Connected-free Wi-Fi
東京都 – 東京の移動をもっと安心・快適に 12月1日(月曜)より東京の地下鉄143駅で訪日外国人向け無料 Wi‐Fi サービスを開始!
東京メトロ – 訪日外国人向け無料Wi‐Fiサービスを開始します!
NTTBP – ~東京の移動をもっと安心・快適に~12月1日(月)より東京の地下鉄143駅で訪日外国人向け無料Wi‐Fiサービスを開始!

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Feedly 24.4 (iPhone/iPad)

Feedly for iOS

RSSフィードサービス Feedly.com の公式iOSクライアントアプリ「Feedly」(無料) 24.4 がリリースされました。

■Feedly 24.4 (iPhone/iPad) – 2014/11/12
24.4
[fixed] better iPhone 6+ layouts
[fixed] better card view
[fixed] mark as read issue on last article
[fixed] sign-up bug

24.2
[fixed] keep unread action
[fixed] iPhone 6+card view in landscape mode
[fixed] missing mark as read card
[fixed] cache size
[fixed] tagging external links
[fixed] tags can be removed
[fixed] Facebook sharing (FBParams)
[fixed] iPad list view in landscape mode
[fixed] sharing and right to left titles
[fixed] remove clutter is now theme and font-size aware

24.0
[new] optimized for iPhone 6 and iPhone 6+
[new] tagging
[new] Facebook messenger integration
[new] iOS 8 sharing extensions

Feedly
Feedly Blog

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ネット/Webサービス

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top