Home > ネット/Webサービス

ネット/Webサービス Archive

広瀬香美さんがヒウィッヒヒーのテーマ自作曲「ビバ☆ヒウィッヒヒー」公開

広瀬香美さんがTwitterウィッヒヒーをテーマに作った歌「ビバ☆ヒウィッヒヒー 」を公開しました。
アクセス集中?なのか、オフィシャルサイトも飛んで一時ダウンしてたんですね(^_^;)。
Twitterアカウント@kohmiでは発表とあわせて本人実況も。
なお、本人によると「あくまでもtwitterのテーマソングではなく、ヒウィッヒヒーのテーマソングとして聞いてくださいますよう切に願います」とのことです。
※YouTubeの動画は規約違反により削除されていますので、オフィシャルサイトでどうぞ。

Hirose Kohmi Officialite Blog – ビバ☆ヒウィッヒヒー
@kohmi on Twitter

Googleマップのピンが都内に登場 〜8/9

Googleマップでおなじみの、雨粒を逆さにしたようなピンが、恵比寿ほか都内に現れています。
7月よりスタートしたGoogleマップ「わたしの好きな場所」プロジェクトの一環で、リアルの環境で触れていただこうという試みで展開。8月3日の築地本願寺をはじめ、以下の日程で都内駅構内などに設置されます。
築地本願寺 8月3日
恵比寿駅 西口 8月3日~8月9日
渋谷駅 センター口 8月3日~8月9日
新宿駅 新南口 8月4日~8月5日
池袋駅 中央口 8月6日~8月7日
秋葉原駅 昭和口 8月8日~8月9日

Google Japan Blog – Google マップのリアルピンが都内に出現!?
YouTube – 「わたしの好きな場所」公式チャンネル

ネットの話題を取り上げる産経新聞「Web面」 iPhoneアプリ版でも読めます

産経新聞は本日7月30日記者会見(ニコニコ生放送)で、インターネットに関する事柄を取り扱う「Web面」新設を発表しました。毎週木曜日(一部地域は毎週金曜日)に掲載。
産経新聞では、インターネットは政治や経済など複合的に関係することから、Web面に特化した専門組織は作らない方針で、編集局全体で「Web面」作成に携わっていく考えとのことです。

なお、掲載内容はニュースサイト「MSN産経ニュース」や、産経新聞紙面を無料で読めるiPhoneアプリ「産経新聞」でも読めます。

さてさて、他社メディアはインターネットとの関わりをどう持っていき、新聞メディア経営危機への対策に生かせるでしょうか?(´・ω・`)

Web面 編集部ブログ
MSN産経ニュース
産経新聞 2.0.3 (2009.07.01)
nico – 新聞が変わる? (2009.07.23)

ホーム > ネット/Webサービス

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top