Home > ネット/Webサービス

ネット/Webサービス Archive

ユニコードコンソーシアム、Unicode 8.0 をリリース 日中韓向け5,771文字や41の新しい絵文字を追加

Unicode

米Unicode Consortiumは6月17日(現地時間)、最新となる「Unicode Standard Version 8.0」を公開したと発表しました。

Version 8.0 では、41の新しい絵文字(5つのEmoji modifiersを含む)を追加したほか、日中韓(CJK)など向けに新たに5,771文字を追加。

今回追加になった絵文字の一覧は以下のリンク先で見ることができます。

 →UTR #51: Unicode Emoji
  - Emoji modifiers (See Section 2.2 Diversity)
  - Faces, Hands, and Zodiac Symbols
  - Symbols of Religious Significance
  - Most Popularly Requested Emoji
  - Missing Top Sports Symbols

Emoji modifiersは、昨年の絵文字肌色問題で物議をかもした件で、Unicode Consortiumは対応策を提出。
人種の肌の特徴を6つにわけたフィッツパトリックスケールをもとに制御用符号を導入。

 →世界の特殊文字ウィキ – フィッツパトリック制御文字

元の色の絵文字に5種類の符号を組み合わせて計6種類、多様な人種(多様性)に配慮して人物などの絵文字の肌の色を選べるようにしようということに。
今年4月に公開されたiOS 8.3 では実装済み。

 →INTERNET Watch – Apple、絵文字の“肌の色”を変更可能に、OS XとiOSの最新バージョンで (2015/04/09)
 →INTERNET Watch – 特別企画: どんな人々がUnicodeの絵文字に「民族の多様性」を求めているのか? (2014/11/28)
 →INTERNET Watch – 「絵文字に平等をサポートしてください」人種差別の指摘にゆれるUnicode (2014/10/07)

Unicode 8 - Emoji Modifiers

この他、Unicode 8.0 では、以下の重要な仕様が含まれています。

Three other important Unicode specifications are updated for Version 8.0:
 - UTS #10, Unicode Collation Algorithm — for sorting Unicode text
 - UTS #39, Unicode Security Mechanisms — for reducing Unicode spoofing
 - UTS #46, Unicode IDNA Compatibility Processing — for compatible processing of non-ASCII URLs

Unicode Blog – Announcing The Unicode® Standard, Version 8.0

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Skype 7.9 for Mac

Skype for Mac

SkypeクライアントMac版「Skype 7.9」がリリースされました。
動作環境はOS X 10.9〜。Skype 7.1からOS X Yosemite (10.10) に対応済み。
Skypeアカウントの他、Microsoft (Messenger, Hotmail, Outlook.com) アカウント、またはFacebookアカウントでのサインインも可能。

■Skype 7.9 (Mac) – 2015/06/18
Fixed Issues:
– Fixed an issue which caused links to occasionally disappear in chat.
– Fixed an issue which prevented GIFs from loading properly.
– Fixed an issue which crashed the application on Macs with Force Touch trackpad.

Known Issues:
– On OS X, sometimes audio and/or video stops sending in Skype after the device wakes up from hibernation.

Skype - Linkpreview example

OS X Yosemite
Skype Garage & Updates – Skype 7.9 for Mac – Web Link Preview Gets Smarter

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Twitter、動画(GIFアニメ/Vine)の自動再生をデフォルトONに Twitter WebサイトとiOS公式アプリから順次提供

Twitterは6月16日(現地時間)、Twitterタイムライン上での動画自動再生の提供を開始しました。
この機能は今後1週間程度かけて順次提供され、まずはWeb版と公式iOSアプリで利用できるようになります。

Web:
 twitter.com

アプリ:
 - Twitter for iOS

対応環境では、タイムラインに動画つきツイートが表示冴えると、自動で動画再生(音声なし)が始まります。
動画をタップすることで音声が流れると同時に動画が拡大。
なお、スマートフォンなどの向きを変えて動画を横長に表示すると、自動的に音声が再生され、動画が画面いっぱいに表示されます。

Autoplay videos on Twitter

■設定変更について
公式iOSアプリからは、アカウントメニューの歯車アイコンから「設定」→「動画を自動再生」で切替できます。
初期状態では、モバイルデータ通信(LTE/3G携帯回線経由)とWi-Fi経由どちらでも自動再生されるようになっているので、通信データ量を節約したい場合はWi-Fiのみ使用、または動画を自動再生しないに変えておくと吉。

 →Twitter ヘルプセンター – Twitterでの動画の共有と再生

Twitter 動画の自動再生 設定画面

Web版(パソコン使用)では、設定メニューのユーザー情報内にある「Video autoplay」のチェックを外します。
ようやく設定画面に現れましたが、まだ翻訳されてない模様。

Twitter 動画の自動再生

Twitter for iOS
Twitter Japan Blog – Twitter上の動画が自動再生になります

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ネット/Webサービス

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top