Home > ネット/Webサービス
ネット/Webサービス Archive
QLife、医療者専門の無料翻訳サイト「QLifePro医療翻訳」提供開始
- 2013-01-18 (金)
- ネット/Webサービス | 医療/健康

QLifeが医療者向けに運営している「QLife Pro」サイトで、医療者専門の無料翻訳サイト「QLifePro医療翻訳」を提供開始したと発表しました。
QLM ID会員は4000文字程度まで。非会員は100文字まで翻訳したい文章を入力できます。
さすが。PCだけでなくスマホ(iPhone)対応もしていますね(´∀`)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
新潟県IT&ITS推進協議会、県内設置の無料公衆無線LANスポット掲載「にいがたWIFIマップ」公開開始
- 2013-01-18 (金)
- ネット/Webサービス | 旅行/地域情報
新潟県IT&ITS推進協議会は1月17日、新潟県内に設置されている無料の公衆無線LANスポットを掲載した「にいがたWIFIマップ」を作成し、同協議会「新潟ふるさと情報局」内で提供開始しました。
掲載対象は、県内に所在する店舗または事業所に設置され、特定事業者との契約や事前申込が不要、無料で10分間以上利用できる公衆無線LANスポット。公開当初155ヵ所が掲載され、随時「登録申請」ページで募集中とのこと。
該当しそうなFREESPOT参加店舗/施設などの分は、現時点では含まれてないのね(´・ω・`)
▼新潟県IT&ITS推進協議会 – 「新潟ふるさと情報局」サイト内に「にいがたWIFIマップ」を追加しました (2013/01/17)
▼新潟ふるさと情報局 – にいがたWIFIマップ
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
NHKラジオネット配信「らじる★らじる」で地域放送局配信番組を配信へ (仙台/名古屋/大阪) 総務省が認可発表
- 2013-01-17 (木)
- ネット/Webサービス

総務省は、NHKによるラジオ放送をネットで同時に配信する「らじる★らじる」について、東京から現在試験的に放送しているラジオ第1・第2、NHK-FMの全国向け番組配信に加えて、仙台/名古屋/大阪の各放送局地域番組も配信できるようにすることを認可したと発表しました。
今回の認可では、それぞれ以下の地域放送が配信対象に加わることになります。
ラジオ第1: 近畿広域放送、中京広域放送、宮城県域放送
NHK-FM: 大阪府域放送、愛知県域放送、宮城県域岐放送
NHKによると、今年4月以降準備が整い次第対応予定だそうです。
朝、配信リリースを流し読みしていたら、やたら長いタイトルだなぁと思ったこのことでしたか(´・ω・`)
→総務省: 日本放送協会が放送法第20条第10項の認可を受けて実施する「協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務における提供番組の追加」の認可 (2013/01/17)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > ネット/Webサービス