Home > ネット/Webサービス
ネット/Webサービス Archive
Microsoft、iPad向けオフィスツイート「Office for iPad」正式発表 ※日本国内提供は未定
- 2014-03-28 (金)
- iOS/Android | ネット/Webサービス

米Microsoftは報道陣向けイベントで3月27日(現地時間)、以前より噂のあったiPad向けOfficeスイートアプリ群「Office for iPad」を発表しました。
Word/Excel/PowerPointの3つ(+提供中のOneNoteアプリ)で構成され、アプリ本体はそれぞれ無料でダウンロード※1できます。動作条件はiOS 7〜
各文書の編集・作成などフル機能を利用するためには、「Office 365」サブスクリプション契約が必要。
各文書の閲覧のみなら、サブスクリプション契約なしでもMicrosoftアカウントでのサインインにより利用可能です。
ただし、日本市場は今回含まれておらず、日本向け「Office 365」サブスクリプション契約では利用できないので注意。
日本マイクロソフトによると、未定ながらも検討中とのこと。
→3/28 Office Mobile の日本市場での提供について
理由については、本田雅一氏のこちらの記事がわかりやすいかと思います。
現状一般的なWindows PCへのOfficeプレインストール方式から、サブスクリプション契約方式へのビジネスモデル大転換がやはり必要なんでしょうね(´・ω・`)
Microsoft広報によると、日本でも年内にOffice 365 for Consumerサブスクリプションを始めるそうなので、同時期に国内対応開始になる見込み。
→Yahoo!ニュース: 個人: マイクロソフト新CEO、iPad版Officeを発表。事業改革を加速(本田雅一)
追記:
2014年7月2日、日本マイクロソフトが報道関係者向けに2015年度経営方針発表会を開催し、そのなかでOffice 365の個人向けサービス「Office 365 for Consumer」の年内提供が発表されました。
ついにヽ(´ー`)ノ
→マイナビニュース: 【レポート】日本マイクロソフトが新年度の経営方針会見 – 個人向けOffice 365提供は今年中、Surface Pro 3予約数は前モデル比25倍に
■Office for iPad
※日本のApp Storeでは未公開。
- Microsoft Word for iPad
- Microsoft Excel for iPad
- Microsoft PowerPoint fot iPad
対応言語 (29) :
Catalan, Croatian, Czech, Danish , Dutch, English, Finnish, French, German, Greek, Hungarian, Indonesian, Italian, Japanese, Korean, Malay, Norwegian, Polish , Brazilian Portuguese, Portuguese, Romanian, Russian, Simplified Chinese, Slovak, Spanish , Swedish, Traditional Chinese, Turkish, Ukrainian.
提供される市場(地域): (135)
Albania, Angola, Anguilla, Antigua & Barbuda, Argentina, Armenia, Australia, Austria, Azerbaijan, Bahamas, Barbados, Belarus, Belgium, Belize, Benin, Bermuda, Bhutan, Bolivia, Botswana, Brazil, British Virgin Islands, Brunei, Bulgaria, Burkina Faso, Cambodia, Canada, Cape Verde, Cayman Islands, Chile, China, Colombia, Congo, Republic of, Costa Rica, Croatia, Cyprus, Czech Republic, Denmark, Dominica, Dominican Republic, Ecuador, El Salvador, Estonia, Fiji, Finland, France, Gambia, Germany, Ghana, Greece, Grenada, Guatemala, Guinea-Bissau, Guyana, Honduras, Hong Kong, Hungary, Iceland, India, Indonesia, Ireland, Italy, Jamaica, Kazakhstan, Kenya, Korea, Republic of, Kyrgyzstan, Laos, Latvia, Liberia, Lithuania, Luxembourg, Macau, Macedonia, Madagascar, Malawi, Malaysia, Mali, Malta, Mauritius, Mexico, Micronesia, Fed. States of, Moldova, Republic of, Mongolia, Montserrat, Mozambique, Namibia, Netherlands, New Zealand, Nicaragua, Niger, Nigeria, Norway, Palau, Panama, Papua New Guinea, Paraguay, Peru, Philippines, Poland, Portugal, Romania, Russia, São Tomé and Príncipe, Senegal, Seychelles, Sierra Leone, Singapore, Slovakia, Slovenia, Solomon Islands, South Africa, Spain, Sri Lanka, St Lucia, St Kitts & Nevis, St Vincent & Grenada, Suriname, Swaziland, Sweden, Switzerland, Taiwan, Tajikistan, Tanzania, Trinidad and Tobago, Turkey, Turkmenistan, Turks and Caicos, Uganda, Ukraine, United Kingdom, United States, Uruguay, Uzbekistan, Venezuela, Zimbabwe.
また、今回のiPad版公開にあわせて、既に提供中のiPhoneおよびAndroidスマートフォン向け「Office Mobile for Office 365 subscribers」が「Office Mobile」に名称変更されるとともに、Office 365サブスクリプション契約なしで編集も可能に。
iPhone (App Store): Microsoft Office Mobile
Android (Google Play): Microsoft Office Mobile
Twitterでこんなやりとりも(´ω`)
Welcome to the #iPad and @AppStore! @satyanadella and Office for iPad
— Tim Cook (@tim_cook) 2014, 3月 27
Thanks @tim_cook, excited to bring the magic of @Office to iPad customers #cloud4mobile
— Satya Nadella (@satyanadella) 2014, 3月 27
▼Microsoft Office Mobile (for iPhone)
▼Office Blogs – Announcing the Office you love, now on the iPad
▼The Official Microsoft Blog – A cloud for everyone, on every device
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Twitter、最大4枚の写真(画像)をツイートに添付可能に
- 2014-03-27 (木)
- iOS/Android | Mac/PC | ネット/Webサービス
従来公式Twitterではツイートに画像を1枚だけ※添付できていましたが、今回最大4枚まで写真が添付できるように拡張されて、デメリットが一つ減りましたヽ(=´▽`=)ノ
※公式(pic.twitter.com)を使う場合の仕様制限で、TwitPicなど他社サービスを使っている場合はその限りではありません。
また、1枚の写真には最大10名まで、最大4枚添付した場合は合計で10名までタグ付け可能に。
今回追加された写真関連の2機能は 、サイトなどに利用される埋め込みツイートにも連動するとのこと。
公式iOSアプリはアップデートされたばかりの「Twitter for iOS」6.3より利用可能だそうですが、サードパーティ製アプリはこれから対応していくのかな?自動適用かまだ未確認。
※Android版とWeb版でも近日中に対応予定。
写真の機能がより便利になりました。1つのツイートに最大4枚までの写真が添付できるようになりました。写真にタグをつけることもできます。https://t.co/pClYyUXIvP
— TwitterJP (@TwitterJP) 2014, 3月 26
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
日本郵便、東京23区内の郵便局で公衆無線LAN docomo/au/SoftBank契約者向け
- 2014-03-25 (火)
- iOS/Android | ネット/Webサービス
日本郵便は、NTTドコモやKDDIおよびソフトバンクモバイルの3事業者と、東京23区内の郵便局約1,000局(一部店舗を除く)での公衆無線LANサービス提供を開始すると発表しました。
→無料Wi-Fi設置郵便局一覧 (PDF)
- 株式会社NTTドコモ「docomo Wi-Fi」
- KDDI「au Wi-Fi SPOT」(2014年5月以降順次設置)
- ソフトバンクモバイル「ソフトバンクWi-Fiスポット」

▼日本郵便 – 東京23区内郵便局における公衆無線LANサービスの提供開始について
▼日本郵便 – 郵便局のお客さまロビーでWi-Fiサービスがご利用いただけます
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > ネット/Webサービス