Home > デザイン/アート
デザイン/アート Archive
アドビ、最新「Adobe Creative Cloud 2015年リリース」やストックコンテンツ「Adobe Stock」発表
- 2015-06-16 (火)
- iOS/Android | Mac/PC | デザイン/アート

Adobeは6月16日、Adobe Creative Cloud 2015年リリースを発表しました。
「Photoshop CC」「Lightroom CC」「Premiere Pro CC」「After Effects CC」「Illustrator CC」「InDesign CC」「Dreamweaver CC」など、15のデスクトップツールにおいて2012年春の発売以最大のアップデートを実施。
新しいストックコンテンツサービス「Adobe Stock」、デスクトップツールと連携利用するiOS/Android向けモバイルアプリなども追加され、統合された環境でさまざまな新機能を利用できます。
全部入り新規が4,980円/月、Adobe Creative Cloudに既に加入しているユーザーは無償アップデート可能。
2015年リリースのCreative Could提供開始を記念し、CS3~6ユーザー限定の特別価格でAdobe Creative Cloudを使用できる「Adobe Creative Cloud 2015導入応援キャンペーン」(期間: 2015年6月16日~7月31日)を開始。
→Creative Cloud 2015を申し込む (プラン選択)
■主なデスクトップアプリのアップデート内容
- 今年25周年を迎えたPhotoshop CCには、1つのPhotoshopドキュメントでクロスデバイスのユーザーエクスペリエンスを設計する最適なツールであるアートボードと、モバイルアプリおよびWebサイトデザイナーのニーズに注目した新しい滑らかな作業環境であるPhotoshopデザインスペースのプレビュー版リリースが追加されました。
- Lightroom CCとPhotoshop CCはどちらも、2014年10月に開催されたMAXのスニークで初披露された新機能「Dehaze (霞の除去)」が搭載されています。このDehazeは写真から霧や霞を取り除き、驚くほど鮮明な画像に仕上げることができます(対象には水中写真も含みます)。また、写真に霞を加え、芸術的効果を追加することもできます。
- Premiere Pro CCは、直感的なスライダーを使用した強力な色補正機能を提供するLumetriカラーパネルと、話し手のジャンプカットを滑らかに加工して自然なつながりを作ることでインタビューコンテンツの加工をしやすくするモーフカットを追加することで、市場でのポジションをさらに高めます。
- After Effects CCには、インタラクティブプレビューが追加され、アーティストが、コンポジションのプロパティを調整し、再生に影響を与えることなく、パネルのサイズを変更できるようになりました。また、革新的なAdobe Character Animatorは、Webカメラを使用して表情の変化を追跡し、発言を認識して、その動きを、あらかじめ設定されているキャラクタにリアルタイムで適用することで、2Dキャラクタに命を吹き込みます。
- Illustrator CCは、CS6と比較して速さと精度が10倍以上向上しました。MercuryPerformance Engineが劇的に改善されたことで、ユーザーは、待ち時間なく滑らかにパンとズームができるようになりました。多くのユーザーからリクエストをいただいていた自動保存機能も今回のリリースから搭載されます。
- InDesign CCは、その独自のMercuryパフォーマンスの改善により、複雑なドキュメントのズーム、スクロールおよびページングが2倍速くなりました。これにより、InDesignユーザーは、シングルクリックでドキュメントをパブリッシュおよび提供できます。
- Dreamweaver CCには、新しいレスポンシブWebデザイン機能が追加され、デザイナーは、あらゆるスクリーンサイズに対応できるプロダクションレディのサイトを素早くレイアウトおよび構築できるようになりました。
- Adobe Museは、Typekitの高品質フォントに簡単にアクセスできるようになりました。
- アップデートはこれだけではありません。他のCreative Cloudデスクトップアプリケーションにもアップデートが追加され、ここ数年で最大級のリリースとなります。
モバイルアプリでは、iOS向け「Adobe Comp CC」「Photoshop Mix」「Photoshop Sketch」「Illustrator Draw」「Brush CC」「Shape CC」「Color CC」などアップデート
新たに、iPhone内蔵カメラで撮影、キャプチャーした色や光をPremiere Pro/After Effects CCのプロジェクトに適用できるiPhoneアプリ「Adobe Hue CC」、モバイル、ウェブ、印刷のプロジェクトで用いるカンプ(レイアウトコンセプト)制作するためのiPadアプリ「Adobe Comp CC」日本語対応バージョンを提供。
ほか、Android版「Brush CC」「Shape CC」「Color CC」「Photoshop Mix」もリリースれています。
■Adobe Stock
ストックコンテンツサービス「Adobe Stock」は、Creative Cloud 2015年リリースに密接に連携。Adobe StockをCreative Cloudデスクトップアプリ内から直接起動して、Creative Cloud Librariesに透かし入り画像(購入前の画像)を追加して、これらの画像を複数のデスクトップツールからアクセスして使用可能。
デスクトップアプリとiOSやAndroidデバイス上のモバイルアプリを結びつけるAdobe CreativeSyncシグネチャテクノロジーにより、透かし入り画像に施された編集が購入した画像にも自動的に適用され、再作業が発生した場合でも作業時間を節約できます。
Creative Cloudの個人メンバーおよびグループ版メンバー向けの価格は、単品画像で1,180円、月々10点の画像で3,480円(未使用分の画像の繰り越しあり)、毎月750点の画像利用で24,980円です。Creative Cloudメンバーではない利用者向けには異なる価格設定を用意。
- ストックコンテンツの管理、作業および購入が簡単:
デザイナーは、Adobe StockをCreative Cloudデスクトップソフトウェア内から直接起動し、Creative Cloud Librariesに透かし入り画像を追加して、これらの画像を複数のデスクトップおよびモバイルツールからアクセスし、使用することが可能です。完成した作品の画像は、Creative Cloudデスクトップソフトウェアアプリケーション上から直接購入できます。デザイナーは、Photoshop CCなどのアプリケーションで透かし入り画像を編集でき、これらの編集は、ライセンスを購入したフル解像度の画像に自動的に適用されます。 - 印刷、Web、モバイルアプリプロジェクトのためのインパクトの強いクリエイティブなコンテンツ:
Adobe Stockは、事実上すべてのテーマを網羅した、4,000万点を超える写真、イラストおよびグラフィックを揃えた巨大なマーケットプレイスです。旅行パンフレット用のスコットランドの城の魅力的な画像、スポーツWebサイト用のビーチバレーの画像、モバイルアプリ用のレストランメニューのイラストなど、Adobe Stockはそれぞれのジャンルで豊富な選択肢を提供します。また、アドビは今後数か月以内に、クリエイティブ業界におけるアドビ製品ユーザーの影響力や経験を活用した新しいストックコンテンツカテゴリの追加を予定しています。 - シンプルで柔軟な価格プラン:
幅広い購入オプションにより、クリエイターおよびマーケターは、必要なときに画像を1枚単位で購入することも、月々プランで購入することもできます。Creative Cloudのメンバーは、Creative Cloudメンバーシップに追加することにより、お求めやすい価格でAdobe Stockの年間プランオプションを利用することができます。また、ストックイメージ業界初の試みとして、月々10点の画像が利用できるプランを契約したクリエイターは、未使用分の画像を最大1年間「繰り越す」ことができます(一般的な月極のストックサブスクリプションプランでは、クリエイターは、毎月契約枚数すべての画像を使用しなければならず、使わなかった分は無駄になります)。Adobe Stockは、Creative Cloudメンバー以外のお客様向けに、単品画像、月々プランや年間メンバーシッププランを単体でもご提供します。
▼Adobe Hue CC
▼Adobe Comp CC
▼アドビ – アドビ、メジャーアップデートとなる2015年リリースのAdobe Creative Cloudを発表 (2015/06/16)
▼アドビ – アドビ、全世界に向けてAdobe Stockの提供を開始 (2015/06/16)
▼アドビストア
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Pixelmator 2.0.1 (iPhone/iPad) iPad版がiPhoneにも対応
- 2015-05-29 (金)
- iOS/Android | デザイン/アート

画像編集ツール「Pixelmator」のiOSアプリ版「Pixelmator」2.0.1 がリリースされました。
価格: 600円
販売元: UAB Pixelmator Team
© 2014 Pixelmator Team
昨年リリースされたiPadアプリが、今回iPhoneにも対応したユニバーサルアプリに。
従来版からのアップデートは無料。
■Pixelmator 2.0.1 (iPhone/iPad) – 2015/05/28
- Pixelmator が iPhone でも利用できます。
- 新しい強力な変形ツールで、イメージの領域をピンチ・バンプ・回転・ワープできます。
- クローンツールでイメージの領域を複製できます。
- 新しい選択領域を修復ツールは選択された領域を即座に修復します。
■Pixelmator for iOS 機能
Advanced Photo Editing
• Get started with dozens of beautifully designed templates
• Frame your images or easily create gorgeous collages, cards, and posters
• Dramatically improve less-than-perfect images with single-tap color correction presets
• Take full control over the tonal range of your image with levels and curves
• Easily remove color cast and set the right white balance
• Play around with image colors with the Hue and Saturation effects
• Wipe away image imperfections, skin blemishes, and unwanted objects
• Pinch, bump, twirl, or warp areas of an image with powerful Distort Tools
• Blur, sharpen, lighten, or darken specific areas of an image
• Choose from dozens of breathtaking effects to subtly improve or completely change the look of an image
Full-Featured Painting App
• Paint stunning images right on your iPhone
• Choose from more than 100 artist-designed brushes and erasers
• Select from realistic to fully stylized brushes for numerous painting techniques
• Easily adjust the size of your brush and the opacity of the stroke
• Paint with incredible detail thanks to the double texture brush technology
• Vary the speed of your stroke to change brush thickness of some of the brushes
• Smudge colors of an image for smooth color blends
• Use the undo / redo actions to toggle between your edits
• Easily select and fine-tune colors with a full-featured Color Picker
• Instantly choose colors right from your image
• Paint with near-natural wetness effect of watercolor and crayon brushes
• Use different layers to isolate, blend, and merge elements of your painting
• Enjoy perfectly seamless painting thanks to the OpenGL ES-based Pixelmator Paint Engine
• Paint with a stylus on Pixelmator for iPad, which supports a selection of Wacom or Adonit styli
Graphic Design
• Combine words, shapes, and images to create breathtaking artwork right on your iPhone
• Apply non-destructive layer styles like shadows, outlines, gradient fills, and more
• Insert, group, merge, and blend layers of an image
• Add text and make it look beautiful with a full set of text-styling settings
• Easily add, combine, and customize shapes
• Blend layers, shapes, and text using any of the 32 blending modes
• Use precise selection tools to edit areas of an image
• Crop, arrange, and rotate objects and layers with pixel-perfect precision
• Easily remove image background or cut and paste objects from one image to another
Compatibility
• Open, edit, and save Photoshop images with layers
• Open and save images using PSD, JPEG, PNG, PDF, and many other popular formats
• Save your images directly to your Photos app
• Store and access images on iCloud Drive
iCloud and Sharing
• Create, edit, and keep all your images up to date on all your devices thanks to the iCloud support
• Share your artwork with friends and family via email
• Instantly publish your images to social platforms like Flickr, Twitter, and Facebook
Designed for iOS 8
Pixelmator is meticulously thought through and created from the ground up for iOS 8. Designed to take full advantage of powerful iOS features and technologies and engineered to leverage the full power of 64-bit architecture, ARC, Grand Central Dispatch, OpenGL ES, Metal, Core Image, and Core Animation, Pixelmator delivers state-of-the-art performance and real-time responsiveness.
Mac版「Pixelmator」もどうぞ。
▼Pixelmator
▼Pixelmator Blog – Pixelmator for iPhone Is Now Available
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Pixelmator 3.3.2 (Mac) 新しい「写真」アプリやForce Touch Trackpadサポートなど

Mac向けの画像編集アプリ「Pixelmator」 3.3.2 がリリースされました。
価格: 3,600円
販売元: UAB Pixelmator Team
© 2007-2015 Pixelmator Team
■Pixelmator for Mac 3.3.2 (2015/04/29)
- Now you can quickly access your Photos library right from the Photo Browser in Pixelmator.
- Paint with pressure sensitivity using the Force Touch trackpad on the new MacBook and MacBook Pro.
- Wipe away unwanted elements from your photos up to five times faster with the enhanced Repair tool.
Other improvements and bug fixes:
- You can now repair images non-destructively on a transparent layer placed in front with the “Sample All Layers” option selected.
- The app would previously stop responding on certain Macs when using the Repair tool with the document name popover visible. We fixed this.
- Performance used to get a little slow when working extensively with colors and styles of text and shape layers. Not anymore.
- The “New Layer from FaceTime” feature now works perfectly on all Macs.
- The Layers palette no longer dims after changing the image size.
- After using crop and undo actions one after the other, the thumbnails of grouped layers used to show inaccurate previews of the enclosed images. Now they’re displayed beautifully.
- Sometimes, after dragging an image from a Web browser when the app was hidden or closed, the palettes failed to open. No more surprises.
- Now you can open 16-bit Photoshop images exported from Aperture.
- Previously, opening Photoshop images containing outer glow adjustments could cause the app to stop responding. That won’t happen again.
- Small images used to jump to full zoom when zooming out with the pinch gesture. We fixed that, too.
- The scroll bar of the Gradients, Styles and Shapes palettes used to hide part of their thumbnails when the “Show Scroll Bars” feature was set to “Always” in System Preferences. Fixed.
- The app used to stop responding when grouping shape layers into many subgroups. Fixed.
- Sometimes, when connecting a MacBook Pro with discrete graphics and OS X Yosemite to an external display, weird graphical glitches would occur. We fixed that, too.
- Once in a while, the alert “The file doesn’t exist” would pop up when trying to export a file in a different file format. It won’t happen again (fingers crossed).
- Now you can Send Backward as many layers as you wish.
- The thumbnails of newly created gradients wouldn’t show up properly in some localizations. Now, they are displayed just as they should be.
Repair Tool Magic in Pixelmator for Mac from Pixelmator Team on Vimeo.
Pixelmator for Mac 3.3.2 introduces a smarter, more powerful, and up to 5 times faster Repair Tool, so you can wipe away unwanted objects easily and with jaw-dropping results.
Try it for yourself.
You can download the photo, used in this video here: http://bit.ly/1PRPrIj.
▼Pixelmator for Mac
▼Pixelmator Blog – Pixelmator 3.3.2 Update
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > デザイン/アート