Home > 書籍/出版

書籍/出版 Archive

i文庫S 3.2.0 (iPhone) Touch ID (指紋認証) やiPhone 6/6 Plusに対応

i文庫S

電子書籍を快適に楽しめる「i文庫」シリーズのiPhone向けビューアアプリ「i文庫S」 3.2.0 がリリースされました。

価格(掲載時): 300円
販売元: Dwango Co., Ltd. (NagisaWaorksからドワンゴへ事業譲渡)
© Dwango Co., Ltd.

■i文庫S 3.2.0 (iPhone) – 2014/11/19
– iOS 8サポート
– iPhone 6 / iPhone 6 Plus対応
– Touch IDの対応
– その他いくつかのバグ修正

あら、ACCESS開発のAndroid版は12/14をもって公開終了なのね(´・ω・`)

 →ACCESS – i文庫 for Android™

i文庫S
dwango -「i文庫S」と「i文庫HD」の事業譲渡につきまして (2014/10/01)
NagisaWorks – i文庫HD/i文庫Sを株式会社ドワンゴに譲渡 (2014/09/26)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

講談社「good!アフタヌーン」も雑誌版&電子版 (2014/11/07発売号 #12〜) 同時発売

good!アフタヌーン電子版が同時配信

講談社の月刊コミック誌「good!アフタヌーン」が創刊6周年を迎え、新たに電子版同時配信が発表されました。
価格は、雑誌版と電子版は同じ。

これで、モーニング・アフタヌーン系5誌は全部揃いましたね。

good!アフタヌーン 2014年12月号 [2014年11月7日発売]
moae – 【特報】本日発売のgood!アフタヌーンより、電子書籍版が本誌と同時配信開始! 『亜人』⑤巻の続きがすぐ読めます!

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

アマゾン、国会図書館所蔵パブリックドメイン古書のKindle版を販売開始

Kindleアーカイブ
Amazon.co.jp (アマゾン) は10月29日、国立国会図書館 (NDL) が所蔵し、「近代デジタルライブラリー」で公開しているパブリックドメイン古書のKindle版を販売開始しました。そして、Kindleストアに「Kindleアーカイブ」カテゴリーが新設されています。

NDL所蔵古書ならではの貴重かつ入手困難で文化的価値の高い歴史的書物を、Kindle等電子書籍リーダー端末のほか、PC向けKindle Cloud Reader、iOS端末向け「Kindle」、Android端末向けKindleアプリから楽しめます。

2014年内に1,000冊以上を配信開始する予定で、開始時点では1タイトル100円の価格設定。
安藤広重『東海道五十三次』、葛飾北斎『冨嶽百景』などの世界的な浮世絵や、曲亭馬琴『南総里見八犬伝』、芥川龍之介『羅生門』など、NDL所蔵古書から日本の著作権の保護期間を満了した名著を随時セレクト。

  

Kindle 電子書籍リーダー
Kindleアーカイブ
Amazon.co.jp – Amazon.co.jp、国立国会図書館所蔵パブリックドメインの古書をKindle版で販売開始
インプレスR&D – 『NDL所蔵古書POD』 国立国会図書館のパブリックドメイン古書が Amazon.co.jpで販売開始に -インプレスR&DとAmazon.co.jpの協業で実現- (2014/04/21)
Amazon.co.jp – Amazon.co.jp、プリント・オン・デマンド(POD)プログラムを開始 (2011/04/19)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > 書籍/出版

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top