Home > Apple
Apple Archive
Apple、メディア向けスペシャルイベントで「iPhone SE」や9.7インチ版「iPad Pro」など発表
- 2016-03-22 (火)
- Apple | iOS/Android
米Appleは3月21日(現地時間)、Apple本社タウンホールでメディア向けにスペシャルイベントを開催し、新製品を発表しました。
Apple – March Event 2016
- YouTubeで視聴
- Podcastで視聴 (Apple Keynotes)
新製品としては、コンパクトな5sサイズのまま6sのA9チップやカメラなど処理能力がアップした、実質iPhone 5sの正当な後継機になる「iPhone SE」。
一度大きくなったiPhoneが本来の幅に戻った感じですぬ。
カラーは、シルバー、スペースグレイ、ゴールド、ローズゴールドの4種類。
価格もiPhone 6sより抑えられて、16GBモデルが$339、64GBモデルが$499。

そして、9.7インチ版「iPad Pro」。
ボディサイズや画面サイズ、ピクセル数はiPad Air 2相当で、広い色域を表現できるディスプレイや周囲の環境光に合わせて色温度を変える「True Tone」機能を搭載。CPU/GPUはA9Xが採用されてiPad Proなみに。
カメラ性能も向上してiPhone 6s相当の1,200万画素。
価格は、64GBモデルが$599、128GBモデルが$749、256GBモデルが$899。
従来の12.9インチiPad Proにも256GBモデルが追加。3月31日発売予定。
なお、9.7インチiPad Pro発売に伴い、同サイズの「iPad Air 2」が値下げ、またiPad Air 2の128GBモデルが販売終了。
あわせて、iOS最新版「iOS 9.3」も発表されました。同日よりアップデート提供開始。さっそく各種アップデートがきてます。
イベント最初のところで公表された、iPhoneリサイクルのための再使用可能パーツ取り出しのオートメーション化とか、かなり進んでるようですね。
iOS「ResearchKit」を活用し、アプリによる臨床研究に関する紹介に加えて、ヘルスケアアプリの開発向けに今回新しくオープンソースフレームワーク「CareKit」が発表されたのは予想外でした。
▼Apple – Apple、iPhone SEを発表 — 4インチディスプレイの最もパワフルなスマートフォン (2016/03/22)
▼Apple – Apple、9.7インチiPad Proを発表 (2016/03/22)
▼Apple – Apple、ヘルスケアアプリケーションをさらに進化させるCareKitを発表 (2016/03/22)
▼Apple – Apple、さらに進化したResearchKitを発表 (2016/03/22)
▼Apple – Apple Introduces iPhone SE — The Most Powerful Phone with a Four-inch Display (2016/03/21)
▼Apple – Apple Introduces 9.7-inch iPad Pro (2016/03/21)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
本日深夜 (3/22 2:00〜) のApple スペシャルイベントまでもうすぐ ニコ生/YouTubeでもmacwebcaster.comの日本語同時通訳放送を配信
- 2016-03-21 (月)
- Apple | ネット/Webサービス

カレンダーにも登録済みなので、さて待機( ´∀`)
おなじみ、macwebcaster.com で、直前予想番組と日本語同時通訳放送が行われます。同Webサイトのほか、ニコ生やYouTubeで日本時間3月22日1時頃から配信予定だそうです。
ニコニコ生放送
- Let us loop you in."メディアイベント日本語同時通訳
YouTube
- Let us loop you in. メディアイベント日本語同時通訳放送
ぉ、いつの間にかイベントページ画面が変わってますぬ。

- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Apple、3/21 (日本時間3/22 02:00〜) にスペシャルイベント開催 ’Let us loop you in.’
- 2016-03-11 (金)
- Apple

米Appleは、3月21日(現地時間)にスペシャルイベントを開催することを発表しました。
既にApple Special Eventページも公開されている他、メディア各社へ招待状も送られたようです。
いつもどおり開始時刻は現地時間10時、日本時間では翌10日2時。
HTTP Live Streaming (HLS) によるネットライブ中継も提供予定。
→Apple – Apple Special Event March 2016
カレンダーの予定登録も行えます。
今回のメッセージは “Let us lop you in.”。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > Apple