Home > iOS/Android | ネット/Webサービス > Twitter、フォローしてない人からもDM受信できるオプション追加 (初期状態では無効)

Twitter、フォローしてない人からもDM受信できるオプション追加 (初期状態では無効)

Twiterがメッセージングルールを変更し、誰とでもダイレクトメッセージ(DM)のやりとりができる設定を行えるようになり、自分がフォローしていない人からのダイレクトメッセージにも返信可能になったとのお知らせがありました。

従来ダイレクトメッセージ(DM)を送るためには相手からも自分をフォローしてもらう必要があり、巷のキャンペーンやイベント申込受付の際に不特定多数とのプライバシー情報やりとりが必要になってくるような利用をしている企業/イベント公式アカウント運用で便利ですね。
期間中は一時的に受信許可して、終わったら戻すとか。

なので、不特定多数のアカウントとプライバシー情報をやりとりすることがまずない個人ユーザーにとっては、あえてオプションを有効化する必要もないかと。
随時に有効/無効を自由に切り替えできるわけですから、改悪ガーというのも的はずれな気が。

今回の変更点は以下のとおり。

  • フォローしていない人も含め、誰からでもダイレクトメッセージを受け取ることができる設定にすることができます。誰からでもダイレクトメッセージを受け取りたい場合は、[設定]の[セキュリティとプライバシー設定]で[Receive Direct Message from anyone]を選択(チェックを入れて有効化。初期状態は無効)します。
  • メッセージングのルールを新しくしました。自分がフォローしていない人からのダイレクトメッセージにも返信できるようになりました。
  • パソコンから使うウェブでのTwitter、およびAndroidとiPhoneの公式アプリのプロフィールページにダイレクトメッセージのボタンを付けました。プロフィールページにダイレクトメッセージボタンが表示されていれば、メッセージを送ることができます。

Twitter for iOS/Android公式アプリのプロフィールページ(アカウントメニュー)にDMボタンを付けて順次利用可能とのことですが、いつものように全アカウント反映までは少々時間がかかります。

Twitter プロフィール DMボタン

Twitter for iOS
Twitter Japan BLog – プライベートな会話がより簡単になります

Home > iOS/Android | ネット/Webサービス > Twitter、フォローしてない人からもDM受信できるオプション追加 (初期状態では無効)

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top