- 2011-05-13 (金) 7:23
- Mac/PC | ネット/Webサービス

公式TwitterクライアントのMac向け「Twitter」(無料)が 2.1 にアップデートされました。
Mac App Storeでダウンロード、更新できます。
2.1 では、新規ウィンドウでタイムラインを開いて、いくつものタイムラインをデスクトップ上に同時表示できるほか、ウィンドウ上部にバーが追加されてすぐ前の画面に戻れるなどデザインの見直しによる操作性改善が行われています。
マルチウィンドウは、タイムラインだけでなく、MentionsやDM、リスト、サーチなどでも利用可能。アクティブウィンドウ上で「シフト + コマンド + T」キーを押すことで、新規ウィンドウ表示されます。
その他、ユーザー名やハッシュタグのオートコンプリート、AppleScriptのサポート、Twitterサービス開発者向けの設定追加なども。
■What’s new 2.1
- Multi-window support
- Username and hashtag autocomplete
- New window design
- New user profile design
- New Message conversation design
- Improved display of t.co links
- Font size preferences
- AppleScript support
- Sticky Live Stream preferences
- Developer Console
- Performance improvements, enhancements and bug fixes
Twitter for Mac is now easier and faster, and you can open multiple windows at once http://t.co/0JG5Mcq
Twitter for Macを使っているなら、緊急地震速報をMacデスクトップ上でもお知らせしてくれる機能拡張プラグイン「TFMYurekuruPatcher」と組み合わせると便利ですよ(*’-‘)。
要SIMBL。@yurekuruのツイート表示を検知して、Growl表示と共にあの警告音が鳴ります。通知対象震度の変更も可能。