- 2011-04-02 (土) 9:31
- iOS/Android

フライトシステムコンサルティングのiPhone/iPod touch向けTwitterクライアント「TweetMe」進化後継版となる「SOICHA/j for Twitter」(無料)が4月1日にリリースされました。
SOICHAはTwitterクライアント TweetMeが進化した、これからの時代のソーシャルビューワーで、「音声認識機能」をはじめ「ユーザーグルーピング」「フレンド管理」「未読管理」「プロフィール管理」などを搭載。
デスクトップ向けのAdobe AIRアプリ「SOICHA AIR」ベータ版が1月末に公開されています。SOICHA iPhone 国内版のリリースは当初2月下旬予定でしたが、多少遅れながらもついに登場しました。
→TweetMeのAIR版「SOICHA AIR」ベータ提供開始 1/31昼〜 (2011/01/31)
TweetMe後継なだけあって、基本的な使い方はTweetMeそのままですので、同アプリユーザーも安心ですね(*’-‘)。
Echofonで見かけた、特定のワードやクライアント、ユーザーのツイートを表示させないようにする「ミュート」機能が、SOICHA iPhoneでも実装されています。
■主な機能
- 情報を集める
・マルチカラム設定機能
・ついっぷるトレンド連携機能
・buzztter連携機能
・公式リツイートのサポート - 情報を調べる/連携する
・ツイート分析機能 (Yahoo! Japan日本語形態素解析API)
・タイムライン翻訳機能(ダブルタップ翻訳)
・ふぁぼったー連携
・Favstar連携機能
・会話トレース機能
・ペアタイムラインサポート機能 - 情報を貯める
・Evernoteクリッピング機能
・Instapaper連携機能
・Read It Rater連携機能
・短縮URL集計結果表示機能 - 簡単にツイートする
・音声認識ツイート機能
・Reply/RT/QT/公式リツイート/アイコンタップリプライのサポート
・ATOK Pad連携機能
・Twitlonger連携機能
・ユーザー/ハッシュタグ入力補完機能
・マルチリプライ機能
・ハッシュタグ管理機能
・再生中の曲ツイート機能
・下書き保存機能 - 管理する
・片思い表示のサポート
・ミュート機能のサポート
・Listsのサポート
・フォロワー管理サポート
・プロフィール編集サポート
また、同iPhoneアプリベースの「被災者支援」(無料)も同時リリース。
【告知】「SOICHA/j for Twitter」「被災者支援」が公開されました。尚、被災者支援はSOICHA/jをベースにしたTwitterクライアントですがTwitterアカウントがなくても利用できるようにしています。ご利用下さい。#SOICHA #TweetMe_dev