Home > アーカイブ > 2010-09

2010-09

iPadで視聴できるニコニコ動画HTML5プレイヤーがリリース

今年のニコニコ大会議2010夏での発表の通り、iPadで気軽にニコニコ動画を視聴できるよう、HTML5の動画プレーヤーがリリースされました。アプリのインストールは必要なく、iPadのSafariブラウザーから動画を視聴できます。
なお、HTML5の関係で対応動画形式が限られているため、2010年8月26日の低画質モード動画のフォーマット変更以前に投稿された動画を視聴できないなどの一部利用制限があります。
9月30日20:00から新プレーヤー紹介番組も放送されるですよ。

ニコニコニュース – iPad向けHTML5プレーヤーリリース&生紹介番組

ネームパッド v1.0 (iPad) マンガのネーム作成に特化したお絵かきアプリ

mitsuharuさんによる、マンガのネーム作成のためのiPadアプリ「ネームパッド」(1,200円)がリリースされました。iPad専用。
ペンで手書きするタイプのお絵かきアプリを基本に、マンガのネーム作成に特化してシンプルなiPadアプリに仕立てあげられています。3色ペン(ブラック/グレー/レッド)と消しゴムのほか、縦書きテキストを入力する機能を使い、いつでもアイデアが浮かんだらさっとネーム作りできるように。
また、作成したネームはライブラリに保存したり、PDFや画像、連番画像(ZIPファイル)に変換も行えます。iTunes経由のファイル共有にも対応。
確かに、このタイプのiOSアプリは見たことありませんでしたね。今後どう化けるかが楽しみでもあります(*’-‘)。

ネームパッド ネームパッド
mthr Blog+ – iPadアプリ:NamePad(ネームパッド) v1.0

ポメラQRコードリーダー 1.1.0 テキストのEvernoteクリップに対応

キングジム「ポメラ」と組み合わせて使う公式iPhoneアプリ「ポメラQRコードリーダー」(無料)が 1.1.0 にアップデートされました。
キングジムのデジタルメモ「ポメラ」DM20で作成したメモのQRコードをiPhoneで読み取って、メールの作成やTwitterへの投稿を簡単に行えるアプリです。iPhone 3GS以降対応。
1.1.0 では、iOS 4対応によるQRコード自動読み取りをデフォルト化。これに伴い、動作条件がiOS 4以降となっています。
また、Evernoteへのクリップメニューが追加され、Evernoteユーザーはより便利に(*’-‘)。

1.1.1 で、カメラ付きiPod touchにも対応。ただし、iPhone 3G同様オートフォーカス非対応のため、マクロレンズなどとの併用が必要そうですね。

What’s new 1.1.1

  • iPod touch(カメラ付き)に対応しました。
  • iPod touchにはバイブレーション機能がないので、読取完了時の表示方法をわかりやすくしました。

What’s new 1.1.0

  • Evernoteへのクリップに対応しました。
  • 高解像度(Ratina Display)対応しました。
  • iOS4対応により、QRコードを自動認識のみで読み取るように変更しました。
  • iOS4以降のみ対応に変更しました。
  • バグの修正

ポメラQRコードリーダー pomera
KING JIM – デジタルメモ「ポメラ」DM20

Home > アーカイブ > 2010-09

あわせて読む

レコメンデーションエンジン

Twitter


iPhone/Android対応に便利なWPプラグイン

Get WPtouch Pro

Return to page top